- HOME
- EU
注目のキーワード
EU
ニューズウィーク日本版『EU』に関する記事一覧
コソボ北部のセルビア系住民、道路封鎖の解除に同意 両国の緊張和らぐか
コソボ北部で19日間にわたり道路を封鎖しているセルビア系住民は、緊張緩和を求める米国と欧州連合(EU...
ウクライナ避難民だけ優遇?──難民支援の「ダブルスタンダード」の不都合な現実
<ウクライナ難民を積極的に受け入れる欧州が、紛争地域や貧困国向けのODAを削減。そのツケは他地域の難...
自らエネルギー危機を招いたEUの「あまりにも素朴すぎた」対ロ経済制裁
<EUの経済成長を支えてきた、ロシア産の安い原油や天然ガス。経済と貿易は安全保障と別物と信じていたE...
「規則は自分たち以外に適用される」...カタールW杯めぐる疑惑で見えてきたEUの深すぎる闇
<ワールドカップ開催中のカタール側から金銭を受け取り、欧州議会でロビー活動を行っていた疑いで欧州議会...
欧州議会、W杯巡り逮捕のエバ・カイリ副議長解任へ カタールから金品授受か
欧州議会は13日、代表者の緊急会議を開催し、サッカー・ワールドカップ(W杯)開催国のカタールから金品...
ロシア産原油「甘い」とされる制裁、その背景事情──西側諸国のジレンマ
<G7とEU、オーストラリアはロシア産原油の取引価格に上限を設ける追加制裁を発動した。ウクライナのゼ...
「プーチンのシェフ」から欧州議会に「血まみれ」ハンマーの贈り物
<「テレグラム・チャンネル」に投稿された動画に、ワグネルの依頼を受けたスーツ姿の弁護士がバイオリンケ...
OPECプラスの大幅減産でEUの対ロ制裁にヒビ?
<原油価格のさらなる高騰が予想される中、「背に腹は変えられない」と対ロ制裁の緩和に踏み切る国が出てく...
スイス、新外交基本方針を了承 EU・NATO連携を強化、中立政策は堅持
スイス政府は7日、閣議了承した新たな外交基本方針報告書を公表した。国防と安全保障面では欧州連合( E...
トラス英次期首相、内憂外患で山積する課題に直面
英与党保守党は5日、ジョンソン首相の後任となる新党首にエリザベス・トラス外相を選出した。トラス氏が率...