EU、医療機器入札から中国企業を排除へ...「国際調達規則」で初、中国は是正措置提案せず

欧州連合(EU)は、域内企業が中国で公正なアクセスを与えられていないとの結論に達したことを受け、年間600億ユーロ(689億ドル)以上相当の医療機器に関するEU一般競争入札への中国企業の参加を禁止する。欧州委員会が20日に発表した。写真はEUと中国の旗。3月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)
欧州連合(EU)は、域内企業が中国で公正なアクセスを与えられていないとの結論に達したことを受け、年間600億ユーロ(689億ドル)以上相当の医療機器に関するEU一般競争入札への中国企業の参加を禁止する。欧州委員会が20日に発表した。
相互の市場アクセスを確保することを目的として2022年に発効したEUの「国際調達規則」に基づく初めての措置となる。
欧州委は20日、500万ユーロ超のEU政府購入から中国企業を排除すると発表した。
EU当局者はメドテック・ヨーロッパの数字に基づき、EUの医療技術市場は23年に約1500億ユーロに達し、公共調達が70%を占めると述べた。500万ユーロ超の契約は入札の4%に過ぎないが、金額では約60%を占めるという。
欧州委によると、中国は状況を改善する是正措置を提案していないが、合意の可能性は残っている。

-
LC/MS/外資系企業でのプリセールス/メーカー/Excel
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/web系SE・PG/港区
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資製薬会社向けCRMシステムの運用保守支援
株式会社ビーネックステクノロジーズ
- 東京都
- 月給30万円~55万円
- 正社員
-
「税務マネージャー」 世界5大会計事務所/外資クライアントメイン/フレックス・在宅勤務有
BDO税理士法人
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員