ブルガリアの2026年ユーロ導入を正式承認? ユーログループが勧告、実現すれば21番目のユーロ導入国に
ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)は19日、ブルガリアを2026年1月1日から21番目のユーロ導入国とするよう勧告した。写真は2024年12月、ベルギーのブリュッセルで撮影(2025年 ロイター/Yves Herman)
ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)は19日、ブルガリアを2026年1月1日から21番目のユーロ導入国とするよう勧告した。準備状況について欧州委員会と欧州中央銀行(ECB)がこれまで示した肯定的な評価を支持した。
ユーログループのドナフー議長は記者会見で「本日、ブルガリアがユーロ導入に必要な全条件を満たしているという見解で一致した」と述べた。
勧告は、20日に欧州連合(EU)加盟27カ国の全財務相が正式に承認、続いて26日にEU首脳が承認する。
通貨レフのユーロ換算レートは7月上旬のEU財務相会合で決定され、ブルガリアに6か月間の移行準備期間が生じることとなる。
ブルガリアは2007年のEU加盟以来ユーロ導入に尽力してきたが、長い時間がかかったことから多くの国民が当初の熱意を失い、5月のユーロバロメーター世論調査によれば現在50%がユーロに懐疑的となっている。一部には、通貨切り替えによる物価上昇を懸念する声もあるという。
アマゾンに飛びます
2025年12月2日号(11月26日発売)は「ガザの叫びを聞け」特集。「天井なき監獄」を生きる若者たちがつづった10年の記録[PLUS]強硬中国のトリセツ
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系日用品メーカーで衛生製品の品質保証/薬剤師
ゴージョージャパン株式会社
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセス」外資系上場SaaS×AI・IoT日本法人/日本市場の事業成長を一緒に推進するCSMポジション「港区勤務」/IoT・M2M・ロボット
アシオット株式会社
- 東京都
- 年収400万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
-
週2在宅・フレックス・給与計算 英語力活かせる 外資系700社支援
株式会社ビーピーエムアソシエイツ
- 東京都
- 月給33万4,000円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員






