コラム

「ポスト・メルケル」にらむ英国のEU離脱チキンゲーム 「合意なき無秩序離脱」は回避できるのか 

2018年10月19日(金)12時40分

翌18日の英国側の内輪ブリーフィングはお通夜に逆戻りだった。メイ首相とEUの間で話し合われたのは移行期間に新たな通商協定で合意できない場合、期間を2021年末まで延長する案だ。

それでも「目に見える国境」を復活させない協定で合意できなければバックストップを協議する(英国案)のか、それとも予めバックストップを決めておく(EU案)のか、双方の隔たりは大きい。

イギリス国内も分断

移行期間を1年延長すると60億~140億ポンド(英紙デーリー・テレグラフ)をEU側に支払わなければならなくなるため、「有権者はメイ首相を許さないだろう」と強硬離脱派は息巻く。強硬離脱派40~50人と閣外協力を得る北アイルランドの地域政党・民主統一党(DUP)10人の下院議員に造反されるとメイ首相は「即死」である。

kimura20181019100403.jpg
交渉が進展せず、疲れをにじませるメイ首相(18日、筆者撮影)

ここは黙って踏ん張るしか手がないのだが、EU側がはねつけると英国にボリス・ジョンソン前外相らの強硬離脱派政権が誕生、交渉は決裂し、「合意なき離脱」が確実になる。そうすれば「目に見える国境」が復活して北アイルランド情勢が一気に不安定化するリスクが膨らむ。

綱渡りのような欧州の政治カレンダーを見ておこう。


10月28日 独ヘッセン州議会選。メルケル首相のキリスト教民主同盟(CDU)と「大連立」を組む社会民主党(SPD)が大幅後退の可能性大。SPDが政権を離脱して、メルケル首相は少数政権に転落したり、総選挙になったりする恐れも

12月13~14日 EU首脳会議。本当の意味でのデッドライン

2019年3月29日 午後11時、英国がEUを離脱

2019年5月 欧州議会選。反EUの懐疑派勢力が拡大する恐れ

2020年末
 最初の移行期間終了

2021年10月 独総選挙(予定)

2021年末 移行期間の延長期間終了

2022年4月 仏大統領選(予定)

2022年5月
 英総選挙(予定)

政治的な袋小路に入ったEU離脱交渉を軌道に戻すためには、英国とEUの政治状況が変わる必要がある。メイ首相の記者会見を待つ列に並んでいる間にメルケル首相は会見場に入り、記者会見を終え出ていった。その際「まだ並んでいるの」と筆者ら報道陣に声を掛けたが、表情はこれまでに見たことがないほど憔悴し切っていた。

英紙フィナンシャル・タイムズによると、メルケル首相はディナーの席で「EUとアイルランドは英国との正面衝突を避けるため北アイルランド国境問題へのアプローチを再考すべきだ」と示唆したそうだ。一方、メイ首相は「意志あるところに道あり」というメルケル首相の発言を引いて移行期間に解決策を見出すと強調した。

2人の政治生命はともに風前の灯火だが、EU離脱交渉は「ポスト・メルケル」をにらんで先の読めない最終ラウンドに突入した。欧州は間違いなく激動の時代を迎えている。

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米GDP、第1四半期は+1.6%に鈍化 2年ぶり低

ビジネス

ロイターネクスト:為替介入はまれな状況でのみ容認=

ビジネス

ECB、適時かつ小幅な利下げ必要=イタリア中銀総裁

ビジネス

トヨタ、米インディアナ工場に14億ドル投資 EV生
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 3

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP非アイドル系の来日公演

  • 4

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 5

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 6

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 7

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    やっと本気を出した米英から追加支援でウクライナに…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story