コラム

韓国における新型コロナワクチン接種が加速、接種開始7日目で累計接種者数が22.5万人を超える

2021年03月05日(金)21時11分

韓国政府はこれまでCOVAX配分量1000万人分、アストラゼネカ社1000万人分、ファイザー社1300万人分、米モデルナ社2000万人分、米ノババックス社2000万人分、ベルギーのヤンセン ファーマ社600万人分、計7900万人分のワクチンを契約で確保していると発表している。但し、他の国でもワクチンを確保するための競争が広がっており、今後ワクチンが適時に供給されない可能性もあるだろう。

2番目の理由としては両国のワクチン接種の対象者が現時点で異なる点が挙げられる。日本の場合3月4日時点のワクチン接種の対象者はワクチンの「先行接種」に事前同意している医療従事者約4万人に制限されている。一方、韓国は療養施設の入所者や従事者、そして医療従事者など対象者の範囲が日本より広く、現時点では日本よりワクチンの接種者数が多いと考えられる。

2月から量産開始

3番目の理由としては、韓国はファイザーワクチンなどの新型コロナウイルスワクチン接種のために使われる特殊型注射器4000万本を1月末に契約完了し確保した。日本はこの注射器を適時に確保できなかった。通常の注射器では1瓶で5回しか接種できないが、この特殊型注射器を使用すると6回接種できる。韓国の医療機器メーカーはこの特殊注射器の量産を2月からスタートさせ、3月からは生産量を月2000万個まで増やす計画である。

とはいえ、今後ワクチンの対象者が段階的に拡大されると日本でも韓国以上にワクチンの接種が行われると考えられる。なぜなら日本のワクチン確保量は1億5700万人分で韓国の7900万人分を大きく上回っているからである。

但し、より効率的にワクチンを接種するためには特殊注射器の不足問題を解決する必要がある。ワクチンとともに特殊注射器が安定的に供給されるようになれば、新型コロナウイルスの脅威から国民の健康をより守ることができるようになるだろう。また、安全性が少しでも担保されることによって、日本にとって重要な位置を占めるオリンピック開催に一歩近づくことができるだろう。

日本のマスコミによると、日本政府はすでに新型コロナワクチン接種用の特殊注射器約8千万本を韓国に購入要請しているそうだ。筆者としては韓国政府が日韓関係の改善のために、また日本のオリンピックの成功的な開催のために韓国の医療機器メーカーが開発・生産している特殊注射器を無条件で日本に供給することを望む。両国の大事な命を守るために両国が協力する必要性が益々高まっていることを日韓の政治家らがぜひ理解していただきたい。

プロフィール

金 明中

1970年韓国仁川生まれ。慶應義塾大学大学院経済学研究科前期・後期博士課程修了(博士、商学)。独立行政法人労働政策研究・研修機構アシスタント・フェロー、日本経済研究センター研究員を経て、2008年からニッセイ基礎研究所。日本女子大学現代女性キャリア研究所特任研究員、亜細亜大学特任准教授を兼任。専門分野は労働経済学、社会保障論、日・韓社会政策比較分析。近著に『韓国における社会政策のあり方』(旬報社)がある

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ大統領、2─3週間後の検討示唆 ロシア「2

ワールド

トランプ氏「非常に生産的」、合意には至らず プーチ

ワールド

プーチン氏との会談は「10点満点」、トランプ大統領

ワールド

中国が台湾巡り行動するとは考えていない=トランプ米
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 5
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 6
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「軍事力ランキング」で世界ト…
  • 10
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 7
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 8
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 9
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 10
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失…
  • 6
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story