コラム

韓国大統領選、尹錫悦候補の支持率はなぜ再上昇できたのか

2022年01月27日(木)20時10分
尹錫悦

若者に好まれる候補に変身した?尹候補  Kim Hong-Ji-REUTERS

<片方に妻の学歴詐称あればもう片方に不正疑惑がらみの不審死ありと、今年の韓国大統領戦は驚きの連続。負のスパイラルを止めて最後に若者の支持を獲得するのは誰か>

大統領選の投票まで40日あまりとなった時点で、最大野党「国民の力」の尹錫悦(ユン・ソギョル)候補の支持率が再び上昇している。韓国の世論調査機関「リアルメーター」が2022年1月17日に発表した調査結果によると、尹候補の支持率は40.6%で、与党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)候補の36.7%を上回り、2週間ぶりに逆転に成功した。さらに、1月24日の調査結果では尹候補の支持率は42.0%まで上昇し、36.8%であった李候補との差を広げた。

■第20代大統領選の主要候補の支持率
支持率の推移.jpeg
出典:韓国の世論調査会社、リアルメーターのホームページより筆者作成(最近の調査日:2022年1月24日)

12月3週目まで40%以上の支持率で李候補を上回っていた尹候補の支持率は12月4週目に39.7%で40%を切り、12月5週目には李候補に逆転を許した。尹候補の支持率が急落した理由は、李俊錫党代表と尹候補の側近との対立が激化したことと、尹候補の夫人金建希(キム・ゴンヒ)氏の経歴詐称問題(過去の求職活動の際に経歴を詐称した疑い)がマスコミで報道され、世論の批判が高まったからである。

「変わってみせる」

尹候補は昨年12月3日、「蔚山(ウルサン)会合」で李代表と一度は和解したものの、その後、李代表と尹候補の側近との対立が激化し、李代表は12月21日、「選対委のすべての職責から降りる」ことを表明、常任選対委員長と広報メディア総括本部長から手を引いた。

一方、尹候補の夫人金建希(キム・ゴンヒ)氏は12月26日、経歴詐称を謝罪するための記者会見を開き、過去の経歴詐称に対して「全てが私の過ちだ。許してほしい。(中略) 夫が大統領になっても、妻の役割だけを忠実に履行する。(中略) よく見せようと経歴を膨らませて誤りを書いたことがあった」と認め、謝罪した。

このような悪材料が重なって支持率が低下すると、尹候補は今年の1月3日、選対委の組織刷新のため、外部活動を一時中断すると発表した。そして、1月5日選対委を解散することを明らかにし、「今までやってきたこととは違う姿で再スタートする。(中略)20代と30代を失望させた過去を反省し、変化した尹錫悦を見せる」と語った。

選対委の解散は、金鍾仁(キム・ジョンイン)総括選挙対策委員長との決別を意味する。実際、尹候補が選対委の解散を表明した1月5日、金委員長は委員長を辞めることを表明した。そして、1月6日に開かれた議員総会で37歳の若大将李代表と電撃和解した。

プロフィール

金 明中

1970年韓国仁川生まれ。慶應義塾大学大学院経済学研究科前期・後期博士課程修了(博士、商学)。独立行政法人労働政策研究・研修機構アシスタント・フェロー、日本経済研究センター研究員を経て、2008年からニッセイ基礎研究所。日本女子大学現代女性キャリア研究所特任研究員、亜細亜大学特任准教授を兼任。専門分野は労働経済学、社会保障論、日・韓社会政策比較分析。近著に『韓国における社会政策のあり方』(旬報社)がある

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

一部の関税合意は数週間以内、中国とは協議していない

ワールド

今年のロシア財政赤字見通し悪化、原油価格低迷で想定

ワールド

中国、新型コロナの発生源は米国と改めて主張 米主張

ビジネス

FRBは現行の政策運営枠組み撤廃でより厳格にインフ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 2
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・ロマエとは「別の役割」が...専門家が驚きの発見
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story