コラム

シリア内戦で民間人を殺している「空爆」の非人道性

2016年10月14日(金)18時55分

Abdalrhman Ismail/File Photo-REUTERS

<国際社会は「無差別空爆」の非人道性に対する認識が低すぎる。5年半を過ぎたシリア内戦で、アサド政権軍とロシア軍が反体制地域に空爆を繰り返し、子供・女性を含むおびただしい数の民間人の死者を出している。米欧の有志連合による空爆でも同様だ。人権団体は悲惨な現状をリポートしているが、今も関心は低い> (写真は9月26日、アレッポで空爆に遭った後、生存者の捜索を続ける人々)

 5年半を過ぎたシリア内戦で、アサド政権軍とロシア軍による反体制支配地域への激しい空爆がおびただしい数の民間人の死者を出している。8月中旬に、空爆で崩れたビルの瓦礫の下から救出され、救急車に乗せられた5歳の男児の写真が欧米のテレビや新聞で脚光を浴びた。全身が埃に覆われ、固まったように正面を見据える幼い姿は、戦争の悲惨を体現していた。

 しかし、この男児の映像は、生きていたからこそ米欧や日本のメディアに出たものだ。ぼろぼろになった子供の遺体ががれきから引き出され、子供を抱きしめて絶叫する父親や母親の映像が毎日のようにアレッポ発のYouTubeで流れている。

【参考記事】「瓦礫の下から」シリア内戦を伝える市民ジャーナリズム

 シリア反体制地域にスタッフを置いて民間人の被害という戦争犯罪を伝える人権組織「シリア人権ネットワーク(SNHR)」のホームページを見れば、一目瞭然である。

 10月13日に、SNHRのホームページに記載されていたニュースは次の通りだ。

・12日、アレッポのゼブディエ地区でロシア軍機と見られるミサイル攻撃で少なくとも3人死亡。
・11日、アレッポのブスタンカスルへのロシア軍機と見られるミサイル攻撃による虐殺の犠牲者は少なくとも40人に増加した。その中には10人の子供、5人の女性が含まれる。
・12日、アサド政権軍や親政権軍(ロシア軍)によると見られる攻撃で女性7人の死亡を確認。
・12日、シリア全土で、政権軍と親政権軍(ロシア軍)の攻撃による死者を計77人と集計。
・12日、アレッポのフェルドウス地区へのロシア軍機と見られる空爆による死者は少なくとも15人に増加。
・11日、(シリア東部)デルゾール州のボカマル市バカン村での有志連合による民間の車に対する空爆で民間人5人が死亡。
・12日、首都ダマスカスのエルベイン地区への政権軍機による空爆で少なくとも3人が死亡。
・12日、(シリア中部)ホムス州のカフルラハ町での政権軍機による空爆で少なくとも5人が死亡。
・12日、アレッポのフェルドウス地区への政権軍の同盟国の軍機と見られる空爆で少なくとも死者8人。
・12日、(シリア北部)イドリブ州の東方のジュルジャナズ町でロシア軍機と見られるミサイル攻撃で民間人3人(1人の女性と、その子供)が死亡。

 まるでアサド政権軍とロシア軍の攻撃ばかり取り上げているようであるが、米国が率いる有志連合の空爆による民間人の犠牲も出てくるので、そうではないと分かるだろう。政権軍とロシア軍による空爆で民間人が犠牲になる事例が多すぎるということである。

9月だけで犠牲者1000人超、8割は政権軍・ロシア軍

 SNHRは毎月、「政権軍」「ロシア軍」「反体制組織(自由シリア軍、イスラム武装組織)」「イスラム国(IS)」「シリア・ファトフ戦線(元ヌスラ戦線)」「有志連合」「クルド人勢力」に区分けして、引き起こした市民の死者数を集計し、発表している。9月は1176人の民間人が死亡し、各派の数字は次の通りである。

「政権軍」 602人(51%) 子供192人、女性163人
「ロシア軍」 391人(33%) 子供114人、女性54人
「イスラム国(IS)」 99人(8%) 子供17人、女性5人   
「反体制武装組織」 38人(3%) 子供19人、女性6人
「有志連合」 14人(1%) 子供6人、女性2人
「シリア・ファトフ戦線」1人(0%)
「クルド人組織」 2人(0%)
その他・不明  29人(2%)

 断っておかねばならないが、SNHRの集計がすべての犠牲者を網羅しているわけではなく、同組織が確認できた死者数である。SNHRはISの戦士や政権側での犠牲については、検証できないので集計に入れていないことを明示している。

 なお、反体制地域で活動する人権組織は3つあり、それぞれ独自に内戦に伴う人権侵害や国際法違反を監視している。「反体制地域で活動する」と断るのは、アサド政権の支配地域では政府に批判的な市民組織の活動は認められていないからである。「シリア人権監視団(SOHR)」や、「人権侵害記録センター(VDC)」が残りの2つで、いずれも国連人権高等弁務官事務所のシリア内戦の犠牲者についての情報源として認定されている。

プロフィール

川上泰徳

中東ジャーナリスト。フリーランスとして中東を拠点に活動。1956年生まれ。元朝日新聞記者。大阪外国語大学アラビア語科卒。特派員としてカイロ、エルサレム、バグダッドに駐在。中東報道でボーン・上田記念国際記者賞受賞。著書に『中東の現場を歩く』(合同出版)、『イラク零年』(朝日新聞)、『イスラムを生きる人びと』(岩波書店)、共著『ジャーナリストはなぜ「戦場」へ行くのか』(集英社新書)、『「イスラム国」はテロの元凶ではない』(集英社新書)。最新刊は『シャティーラの記憶――パレスチナ難民キャンプの70年』
ツイッターは @kawakami_yasu

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル首相、ガラント国防相を解任 後任にカッツ

ビジネス

米ネットフリックス、アムステルダムの欧州本部などに

ワールド

スペイン警察、水害不明者のDNA提供要請 政府は1

ワールド

中国、国境炭素税などの措置巡る協議要請 COP29
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:米大統領選と日本経済
特集:米大統領選と日本経済
2024年11月 5日/2024年11月12日号(10/29発売)

トランプ vs ハリスの結果次第で日本の金利・為替・景気はここまで変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大人気」の動物、フィンランドで撮影に成功
  • 2
    投票日直前、トランプの選挙集会に異変! 聴衆が激減して異様に空席が目立つミステリー
  • 3
    予算オーバー、目的地に届かず中断...イギリス高速鉄道計画が迷走中
  • 4
    「常軌を逸している」 トランプ、選挙集会で見せた「…
  • 5
    在日中国人「WeChatで生活、仕事、脱税」の実態...日…
  • 6
    「家族は見た目も、心も冷たい」と語る、ヘンリー王…
  • 7
    ネアンデルタール人「絶滅」の理由「2集団が互いに無…
  • 8
    「生野菜よりも、冷凍野菜のほうが健康的」...ブロッ…
  • 9
    どちらが勝っても日本に「逆風」か...トランプvsハリ…
  • 10
    大接戦トランプとハリス、選挙集会の参加者数の勝敗…
  • 1
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大人気」の動物、フィンランドで撮影に成功
  • 2
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴出! 屈辱動画がウクライナで拡散中
  • 3
    予算オーバー、目的地に届かず中断...イギリス高速鉄道計画が迷走中
  • 4
    日本で「粉飾倒産」する企業が増えている理由...今後…
  • 5
    「家族は見た目も、心も冷たい」と語る、ヘンリー王…
  • 6
    幻のドレス再び? 「青と黒」「白と金」論争に終止符…
  • 7
    脱北者約200人がウクライナ義勇軍に参加を希望 全員…
  • 8
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 9
    「第3次大戦は既に始まっている...我々の予測は口に…
  • 10
    世界がいよいよ「中国を見捨てる」?...デフレ習近平…
  • 1
    「地球が作り得る最大のハリケーン」が間もなくフロリダ上陸、「避難しなければ死ぬ」レベル
  • 2
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 3
    秋の夜長に...「紫金山・アトラス彗星」が8万年ぶりに大接近、肉眼でも観測可能
  • 4
    死亡リスクはロシア民族兵の4倍...ロシア軍に参加の…
  • 5
    大破した車の写真も...FPVドローンから逃げるロシア…
  • 6
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 7
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 8
    エジプト「叫ぶ女性ミイラ」の謎解明...最新技術が明…
  • 9
    韓国著作権団体、ノーベル賞受賞の韓江に教科書掲載料…
  • 10
    予算オーバー、目的地に届かず中断...イギリス高速鉄…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story