コラム

「福島沖に怪魚が出現!」のデマも...韓国「反日感情」の裏で北朝鮮スパイが暗躍していた

2023年04月08日(土)19時10分
福島第一原発の処理水放出への抗議デモ

福島第一原発の処理水放出への抗議デモで髪を剃る韓国の大学生(ソウル、2021年4月) Kim Hong-ji-Reuters

<福島第1原発の処理水の海洋放出に反発し、韓国人の不安感と日本への反感を煽るなど、具体的な指示を北朝鮮側から受けていたスパイたち>

2023年4月7日、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出の撤回を要求している韓国の議員らが福島県を訪問した。議員らは、韓国の最大野党「共に民主党」の国会議員で、「安全性が確保されない限り、放出すべきでない」と主張している。

■【解説】福島の風評被害を作っていたのは北朝鮮のスパイだった! 韓国の「反日」を煽る北朝鮮スパイたちの行状

その安全性については、国際原子力機関(IAEA)が5日に処理水の安全性に関する報告書を公表し、処理水の海洋放出に伴う人への影響を「非常に低い」とし、「追加で検証する必要はない」とまとめている。

今回訪日した韓国の議員団については、日本の国会議員などと会うこともできずに、韓国の政界でも無謀な訪問だったと批判されているという。

そんな処理水をめぐる韓国での騒動では、不穏なニュースも報じられている。朝鮮日報の3月23日付の記事によると、「北朝鮮工作員とひそかに連絡を取り北朝鮮の指令を受けて活動した、いわゆる『昌原スパイ団』、自主統一民衆前衛(自統)のメンバーが、北朝鮮から『反日感情』をあおって闘争せよという指令を受けていたことが23日に判明した」という。

しかもその北朝鮮による指令はさらに具体的で、日本が処理水の放出を決定したことを受け、福島沖で「怪魚の出現」などのデマをインターネットで大量にばらまいて、韓国人の不安感と反感を煽るべく世論を操作するよう指示していた。さらに韓国内で「反米デモ」や「ゼネスト闘争」などにうまくからめて、福島批判や反日感情を高めることを目指せとしていた。

この指令を受けていた自統のメンバーらは韓国南部の慶尚南道・昌原を中心に活動しており、2022年11月に国家安保法違反で逮捕されていた。その供述などから、北朝鮮からの反日活動についての具体的な指示が明らかになった。

処理水放出への反対デモを実施した国会議員

さらにこの指示と直接関係しているかどうかはわからないが、日本の処理水放出に反対するデモを実施していた韓国国会議員もいる。例えば、韓国で従軍慰安婦被害者を支援するための正義記憶連帯(正義連)の理事から国会議員になった尹美香(ユン・ミヒャン)議員も、処理水放出に反対するデモを実施している。

その尹美香議員は、2023年2月10日に慰安婦支援団体への寄付金を横領したとして、韓国の裁判所が罰金1500万ウォンの有罪判決を下している。この事件を受けて、尹美香議員は、所属していた「共に民主党」から除名されている。

いろいろと韓国の反日活動は裏で複雑に絡み合っている感があるが、詳しくは、「スパイチャンネル~山田敏弘」の「福島の風評被害を作っていたのは北朝鮮のスパイだった!」でも説明しているのでぜひご覧いただきたい。

プロフィール

山田敏弘

国際情勢アナリスト、国際ジャーナリスト、日本大学客員研究員。講談社、ロイター通信社、ニューズウィーク日本版、MIT(マサチューセッツ工科大学)フルブライトフェローを経てフリーに。クーリエ・ジャポンITメディア・ビジネスオンライン、ニューズウィーク日本版、Forbes JAPANなどのサイトでコラム連載中。著書に『モンスター 暗躍する次のアルカイダ』、『ハリウッド検視ファイル トーマス野口の遺言』、『ゼロデイ 米中露サイバー戦争が世界を破壊する』、『CIAスパイ養成官』、『サイバー戦争の今』、『世界のスパイから喰いモノにされる日本』、『死体格差 異状死17万人の衝撃』。最新刊は『プーチンと習近平 独裁者のサイバー戦争』。
twitter.com/yamadajour
YouTube「スパイチャンネル」
筆者の過去記事一覧はこちら

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米国版の半導体の集積拠点、台湾が「協力分野」で構想

ワールド

アフガン北部でM6.3の地震、20人死亡・数百人負

ワールド

米国防長官が板門店訪問、米韓同盟の強さ象徴と韓国国

ビジネス

仏製造業PMI、10月改定48.8 需要低迷続く
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「今年注目の旅行先」、1位は米ビッグスカイ
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 5
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 6
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に…
  • 7
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story