コラム

トランプを支持し続ける共和党が象徴する「民主主義の黄昏」

2021年03月09日(火)17時00分

先月フロリダ州で開催された保守系政治団体の会合で演説するトランプ Joe Skipper-REUTERS

<なぜ民主主義は常に不安定で、独裁主義へと向かおうとするのか>

2021年1月6日、上下両院合同会議でバイデンの大統領選出の手続きが行われている連邦議会の議事堂にトランプ支持者が乱入し、警官1人を含む5人が死亡した。その後、自殺した警官もいる。民主党がマジョリティーの下院議会は、議会襲撃事件で「反乱を扇動した」としてトランプの弾劾訴追を決議した。二度も弾劾訴追された大統領はアメリカ史上初めてだ。結果的に上院議会はトランプに再び無罪判決を与えた。

トランプに不満を懐きながらも支持してきた伝統的な共和党の重鎮にとって、トランプがツイッターから永久に追放され、大統領の座を失ったのは、自分たちがコントロールできない「目の上のたんこぶ」を排除するチャンスだった。しかしながら、トランプ弾劾を支持した勇気ある共和党議員は少数派であり、支持者たちから攻撃されることになった。一方で、トランプは自分の党を作ることをほのめかすようになった。

このような状況の2月にサフォーク大学とUSAトゥデイは世論調査を行い、大統領選でトランプに票を投じた人に「トランプが第3党(新政党)を作ったらどちらを支持するか?」と質問した。それに対し、「共和党」と答えたのはたったの27%で、「トランプ党」と答えたのは46%もあった。保守系政治団体の保守政治活動会議(CPAC)のイベントがフロリダで2月末に行われたが、そのスターはトランプだった。そして、議会襲撃事件でトランプを批判したミッチ・マコネル(2021年1月まで上院多数党院内総務)すら、2024年の大統領選挙でトランプが予備選に勝ったら支持する姿勢を明らかにした。

国民に偽りを広めて民主主義を徹底的に傷つけ、自分の支持者に国の議会を襲撃させた大統領を、共和党はいまだに支持しているのである。つまり、トランプの危険性を知りながらも、彼のパワーを利用し続ける決意をしたのだ。

こういった不穏な状況を見事に解説するのが Anne Applebaum の『Twilight of Democracy(民主主義の黄昏)』である。去年発売されたときに話題になっていたのだが、読み逃していた。最近になって読み、2021年現在でも非常に重要な本だと感じた。2020年の大統領選挙でトランプが落選したことで、すべてが解決したのではない。民主主義はいまだに危機状態にある。

作者の Anne Applebaum は先祖がベラルーシからアメリカに移住したユダヤ系アメリカ人で、イェール大学、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス・アンド・ポリティカル・サイエンス、オックスフォード大学などで学び、ソビエト連邦時代のレニングラードに滞在したこともある。ソビエト連邦のグラグ(強制収容所)の歴史を描いたノンフィクション『Glug』で2004年にピューリッツァー賞を受賞した著名なジャーナリストだ。

ポーランド人の夫Radek Sikorskiは、2005年から2007年までポーランドの国防大臣、2007年から2014年まで外務大臣を務めており、本人もアメリカとポーランドの二重国籍を持っている。

政治的に分断されたポーランド

ポーランドは、第二次世界大戦後にソビエト連邦の支配下になり、一党独裁制でソ連にとって最も重要な衛星国になった。ソ連が支配する体制に対して市民の反対運動が高まり、総選挙で民主主義国家になったのは1989年のことだった。

本書『Twilight of Democracy』は、1999年に著者夫妻がポーランドで開いた大晦日のパーティーから始まる。この頃には、ポーランドではまだ「民主主義」は新しいものだった。夫妻の仕事が仕事なだけに、ゲストも多様だった。ロンドン、モスクワ、ニューヨークから駆け付けたジャーナリストの友人、当時の中道右寄りの政権下での夫の外務省の同僚たち、ポーランドの若いジャーナリストたち、といった顔ぶれだった。

そこにいた大部分の人は、ポーランドで「右寄り」とみなされるカテゴリに属していたが、たいていは、その時点で「リベラル」とも呼べる人たちだった。自由市場リベラル、伝統的リベラル、サッチャライト(英国のサッチャー首相の経済政策支持者)と多様な立場だったが、全員が「民主主義」と「法の支配」を信じていた。ポーランドは1999年にNATOに、2004年にEUに加盟した。その方向を信じるのが、当時のポーランドでは「右寄り」だったのだ。

まだポーランドは貧しかったので、豪華な食べ物もない。ホテルもないので、100人ほどの客は近所の農家や友達の家に泊まるしかなかった。けれども、その場に満ちていたのは、「ポーランドを築き直す」楽観性であり、民主主義を信じることで一致していた。

ところが、20年後の今、このパーティーで将来への希望を語り合った参加者の半分は、残りの半分と口もきかない状態になっている。個人的な諍いが原因ではない。現在のポーランドが政治的に分断された国になってしまったからだ。多くのことに同感していたはずの人々の半分は、現在では外国嫌いで独裁主義的になっている。

プロフィール

渡辺由佳里

Yukari Watanabe <Twitter Address https://twitter.com/YukariWatanabe
アメリカ・ボストン在住のエッセイスト、翻訳家。兵庫県生まれ。外資系企業勤務などを経て95年にアメリカに移住。2001年に小説『ノーティアーズ』(新潮社)で小説新潮長篇新人賞受賞。近著に『ベストセラーで読み解く現代アメリカ』(亜紀書房)、『トランプがはじめた21世紀の南北戦争』(晶文社)などがある。翻訳には、レベッカ・ソルニット『それを、真の名で呼ぶならば』(岩波書店)、『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』(日経BP社、日経ビジネス人文庫)、マリア・V スナイダー『毒見師イレーナ』(ハーパーコリンズ)がある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国軍機14機が中間線越え、中国軍は「実践上陸訓練

ビジネス

EXCLUSIVE-スイスUBS、資産運用業務見直

ワールド

ロシア産肥料を米企業が積極購入、戦費調達に貢献と米

ビジネス

ECB、利下げごとにデータ蓄積必要 不確実性踏まえ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 2

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 3

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 4

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 5

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 6

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 7

    「TSMC創業者」モリス・チャンが、IBM工場の買収を視…

  • 8

    中国のコモディティ爆買い続く、 最終兵器「人民元切…

  • 9

    「複雑で自由で多様」...日本アニメがこれからも世界…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 8

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 9

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 10

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story