zzzzz

最新記事

ロシア

ロシアは核威嚇でウクライナの反転攻勢を止めにくる?──米戦争研究所

Russia May Use Nuclear Threats to Stop Ukraine Counteroffensive—ISW

2022年7月21日(木)16時31分
イザベル・ファン・ブリューゲン

プーチンは再び核使用の脅しを持ち出すかもしれない Sputnik/Alexei Nikolsky/Kremlin/REUTERS

<ひとたびロシアがドンバス地方や南部州を併合すれば、「自国領土」に対する攻撃には核兵器で応じるドクトリンが適用されると、シンクタンクが警告>

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ロシアが支配しているウクライナのヘルソン、ザポリッジャ(ザポリージャ)、ドネツクとルハンスク(ルガンスク)の各地域でウクライナ側の反撃を阻止するために、核の脅しを使うかもしれない──アメリカのシンクタンクが、このような見方を示した。

国際紛争を監視するシンクタンク「軍事研究所(ISW)」は、7月19日に新たな戦況分析を発表。この中で、ロシア政府がもし(現在ロシア軍が占領している)これらの地域を直接的または間接的に併合した場合、「ロシアの領土を守るための核兵器使用を認める」という方針が、これらの地域にも適用されることになると指摘した。

ロシアの軍事ドクトリンは、ロシアの領土に対するあらゆる攻撃に対して(それが核兵器による攻撃ではなくても)、核兵器の使用を認めている。2000年以降に発表された複数のドクトリンにはいずれも、ロシアは自国や同盟国に対する「いかなる類の大量破壊兵器を使用した攻撃があった場合、それに対応するために核兵器を使用する権利を有する」と明記されている。

ロシアが推し進める「併合戦略」

ISWは戦況分析の中で、「ウクライナが占領地域の奪還を目指して反撃を続けるなか、これらの地域がロシアに併合されれば、ウクライナとそのパートナーが核の脅威にさらされることになる」と指摘した。

このISWの戦況分析に先立ち、米国家安全保障会議(NSC)のジョン・カービー戦略広報調整官は、ロシアが現在占領しているウクライナの複数の地域について、併合の準備を進めていると警告。2014年にクリミア半島を併合した際に用いた戦略を繰り返していると述べた。

カービーはホワイトハウスで行った記者会見の中で、新たに機密解除された諜報を引用し、「ロシアは併合戦略とも言えるものを展開し始めている」と述べた。

さらに彼は、ロシアが早ければ今年の秋にも、ヘルソン、ザポリッジャ、それにドネツクとルハンスクの全地域をはじめとする占領地域の併合を計画していることを示唆する「十分な証拠がある」と主張。ロシアが複数の占領地域で自国通貨のルーブルを流通させ、代理の当局者を任命し、一部の住民にロシア国籍の取得を強制して、パスポートを発行していると述べた。

ロシア安全保障会議のドミトリー・メドベージェフ副議長は17日、クリミア半島に対する攻撃があれば、ウクライナに「終末の日が訪れるだろう」と述べ、迅速かつ断固たる対応を取る考えを示した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米GDP、第1四半期1.3%増に下方改定 22年第

ビジネス

EXCLUSIVE-米テスラ、中国での高度運転支援

ビジネス

FRBの現行政策、物価目標達成に「適切」=NY連銀

ビジネス

南ア中銀、金利据え置き 6会合連続 「インフレ期待
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカで増加中...導入企業が語った「効果と副作用」

  • 2

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 3

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程でクラスター弾搭載可能なATACMS

  • 4

    地球の水不足が深刻化...今世紀末までに世界人口の66…

  • 5

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 6

    国立大学「学費3倍」値上げ議論の根本的な間違い...…

  • 7

    AI自体を製品にするな=サム・アルトマン氏からスタ…

  • 8

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 9

    EVと太陽電池に「過剰生産能力」はあるのか?

  • 10

    F-16はまだか?スウェーデン製グリペン戦闘機の引き…

  • 1

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃がのろけた「結婚の決め手」とは

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    戦うウクライナという盾がなくなれば第三次大戦は目…

  • 7

    黒海沿岸、ロシアの大規模製油所から「火柱と黒煙」.…

  • 8

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 10

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中