米海兵隊200人がロスで活動開始、初の拘束者 14日の大規模デモ控え

米軍はロサンゼルスに配備された海兵隊員が13日に初めて一般市民を拘束したと明らかにした。入国管理当局の強制捜査に対する抗議デモを受け、隊員約200人が現地に入った(2025年 ロイター/David Ryder)
Omar Younis Brad Brooks Phil Stewart Idrees Ali
[ロサンゼルス 13日 ロイター] - 米軍はロサンゼルスに配備された海兵隊員が13日に初めて一般市民を拘束したと明らかにした。入国管理当局の強制捜査に対する抗議デモを受け、隊員約200人が現地に入った。
14日に予想される全国デモを前に、すでに配備されている州兵部隊と合流した。指揮を取る陸軍幹部によると、海兵隊員は連邦政府ビルを警備する。トランプ政権は計700人の隊員をロサンゼルスに派遣することを承認している。
国内の騒乱に軍部隊が投入されるのは1992年のロサンゼルス暴動以来。当時のカリフォルニア州知事がブッシュ大統領(父)に反乱法の適用を要請した。
海兵隊と州兵は連邦政府の財産と人員を保護するために配備され、市民を一時的に拘束できるが、正式逮捕には法執行機関に引き渡すことが義務付けられている。
米軍は派遣部隊が初めて市民を拘束したことを確認。拘束されたのは退役軍人の移民男性(27)で、所用で市西部の連邦ビルを訪れたところ、立ち入り制限区域で停止を求められたという。男性はその後釈放された。
14日には首都ワシントンでの軍事パレードに反対するデモが全米で行われる。「ノー・キングス」デモと名付けられた活動の主催者によると、約1800カ所でデモが予想され、カリフォルニア州内では200カ所で行われるという。
-
外資系案件担当/SNSマーケティングのコミュニケーションプランナー/東/英語力を活かせる仕事
トランス・コスモス株式会社
- 東京都
- 年収360万円~620万円
- 正社員
-
外資製薬会社向けCRMシステムの運用保守支援
株式会社ビーネックステクノロジーズ
- 東京都
- 月給30万円~55万円
- 正社員
-
ITソリューション営業/未経験OK/英語が活かせる/残業少なめ/外資系企業/土日祝休み
株式会社日本プレシジョンインフォコム
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/港区/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員