囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
fbartondavis-pixabay
<プロテインよりも睡眠が重要だった...「眠り」が変える体と脳について>
日本でも定着した「自重トレーニング」。その伝道者で元囚人、キャリステニクス研究の第一人者ポール・ウェイドによる『プリズナートレーニング外伝 監獄式ボディビルディング』(CEメディアハウス)の「PART 2 監獄ボディビルダーになるための十戒」より一部編集・抜粋。
最初の本『プリズナートレーニング 圧倒的な強さを手に入れる究極の自重筋トレ』(CEメディアハウス)が世に出たあと、監獄アスリートについての質問が洪水となって襲ってきた。鉄格子の中にいる男たちが、高密度の筋肉をどうつくり、どう維持しているのかという質問も多かった。
プロテイン漬けになりながらピカピカのマシンと格闘しても筋肉がまともについてこない都会の男たちにとって、それは、とても興味をそそるテーマのようだ。
理由はたくさんある。食事と労働がルーチン化されていること。監獄内でサバイバルしていくことが課題になるため、モチベーションの維持が容易なこと。誘惑が少ない環境であることも理由になるだろう。
しかし、もっと大きな理由がある。わたしはこれまでステロイドに代わるものがないか何度も質問を受けてきた。答えはいつも同じ。「睡眠」だ。眠りに落ちると、脳からパフォーマンス向上薬をつくれという命令が体に向かって発せられ、その産生が始まるからだ。
囚人は王のように眠る。いつも言うように囚人生活を賛美しているわけではないが、王のように眠る生活がそこにはある。
鉄格子の中に入ったら最後、灯りが消えたら寝るしかない。眠りにつく時間が毎日同じで、寸分の狂いもない。
- 
        
            
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/港区虎ノ門/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
 - 年収400万円~550万円
 - 正社員
 
 - 
        
            
外資系フォワーダー「国際物流 総合職/営業/輸出入事務/」
THI Japan株式会社
- 東京都
 - 月給30万3,360円~
 - 正社員
 
 - 
        
            
一般事務/「在宅週~3日」外資IT商社 シニアリベートアナリスト/経理 一般事務・OA事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
 - 月給34万円
 - 正社員
 
 - 
        
            
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
 - 年収400万円~550万円
 - 正社員
 
 






