【TWICE、Stray Kids他インタビュー】「まだ完全に理解されているわけではない」...世界を席巻した、Kポップはどこに向かうのか?

WHATʼS NEXT FOR K-POP?

2023年12月15日(金)12時35分
タッシア・アシス(フリーランスライター)

231219P18_KPO_13v2.jpg

Stray Kidsのコンサートで声援を送るアメリカのファン(20年2月) JOHNNY LOUIS/GETTY IMAGES

──Kポップのヒット曲を作るカギは何だと思う? それは時代と共に変わってきたのか。

ビンス(YG関連レーベル所属のシンガーソングライター) 私は韓国系アメリカ人で、今は韓国に住んでいる。そのことがユニークで多様な文化に触れることを可能にしてくれた。

韓国のクリエーターには同じようなバックグラウンドを持つ人が大勢いて、いろいろな要素をミックスした曲を作るから、韓国だけでなく世界のオーディエンスの共感を得られるのだと思う。ビジュアル面の重視も大きな成功のカギだろう。このアプローチは今も変わらないし、今後も変わらないと思う。

マリオン・バンダーウィース(BTSなどに楽曲を提供する音楽コンサルタント) 最近はどこからヒットが生まれるか全く分からない。驚くようなところからバイラルになる曲がたくさんある。女性4人組FIFTY FIFTY(フィフティーフィフティー)はデビューから約4カ月で、シングル「Cupid」がいきなり世界のチャートをにぎわせた。

理想はキャッチーなサビ──多くの国の人が歌えるようにたいてい英語だ──と、一緒に踊りたくなるような曲調を組み合わせること。みんなが振り付けを覚えて、TikTok(ティックトック)で公開したくなるような曲がいい。

ナヨン(TWICE、28歳) 私たちの場合、とにかく素晴らしい曲に恵まれたことが幸運だったと思う。ヒット曲を生み出す上で運の果たす役割は大きい。コンセプトや振り付け、コンテンツがしっかりしていることも重要だ。これは時代が変わっても劇的に変わることはないと思う。

エイドリアン・マッキノン(EXOなどに楽曲を提供してきたソングライター、プロデューサー) 重要なのは自分の活動を愛していることに尽きると思う。どんな仕事でも、アイデアや企画書を送っておけばいいやと思う時期がある。

1度や2度ならそれでもいいかもしれないが、そういうやり方に慣れてしまうと、仕事の依頼がどんどん減っていく。自分のやっていることを愛していれば、それを通じて人間は成長できる。中途半端にやっていると、停滞する。

ワンダーキッド(ハイブ関連レーベル所属のソングライター、プロデューサー) 曲のパワーだけで大ヒットを生むのは難しい。曲と一致したコンセプトと企画があってこそだ。

トレンドも重要だが、それは表面的なものにすぎない。いつの時代も、質の高い音楽やアートの中核には「美しさ」がある。アーティストは常にアートの美しさについて謙虚であるべきだと思う。それは過去と現在と未来を結ぶ唯一の確かな道しるべなのだから。

投資
「FXで長期投資」という投資の新たな選択肢 トライオートFX「世界通貨セレクト」とは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ハマス、新たに人質2遺体を返還 ガザで空爆続く中

ワールド

トランプ氏、26年度の難民受け入れ上限7500人に

ワールド

米NY州が非常事態宣言、6500万ドルのフードバン

ワールド

ロシア、ウクライナのエネルギー施設に集中攻撃 全国
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面に ロシア軍が8倍の主力部隊を投入
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 8
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 9
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 10
    【クイズ】開館が近づく「大エジプト博物館」...総工…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」にSNS震撼、誰もが恐れる「その正体」とは?
  • 4
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 10
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中