- HOME
- コラム
- Superpower Satire (USA)
- トランプら「陰謀論トリオ」を大統領警護隊が守る矛盾…
パックンの風刺画コラム Superpower Satire (USA)
トランプら「陰謀論トリオ」を大統領警護隊が守る矛盾とは?【風刺画で読み解くアメリカ】
©2024 ROGERS–ANDREWS McMEEL SYNDICATION
<風刺画に仕込まれた英語のトリックを解くポイントは「狂気」と「代名詞」...アメリカ出身芸人のパックンが解説します>
さあ、僕からの挑戦状だ! 約2カ月で2回もあったトランプ前大統領の暗殺未遂を受けた今回の風刺画だが、セリフがちゃんとオチるように和訳してみてください。引っかけがあるから気を付けてね!
ヒントとして、登場人物を紹介しよう。左のコマはシークレットサービス(大統領警護隊)の面々。右のコマには陰謀論者トリオ。まずは2020年大統領選の不正を訴えた数々の裁判で敗れ、自分も選挙への不正介入疑惑で刑事訴追されているのに、いまだにI won the election(選挙で勝った)と言うトランプ氏。
そして最近トランプ氏とつるんでいる、同時多発テロが米政府の工作だとして9.11 was a hoax(9.11テロはでっち上げ)と主張する、極右インフルエンサーのローラ・ルーマー氏。最後はハイチからの移民がThey’re eating our pets!(われわれのペットを食べている!)と述べたJ.D.バンス共和党副大統領候補。
3人のセリフだけでもオチになるほど荒唐無稽な主張だが、そこは挑戦状の正解ではない。警護隊のセリフに注目してね。
ちなみに、バンス氏は、テレビのインタビューでペットの話は事実無根だと指摘されたとき、真実でなくても「メディアが注目するなら、物語を作ってもいい」という詭弁で正当化した。ところでそのバンス氏は昔、掛け売りのホストクラブに通い、多額の借金をつくって、パパ活をしていた時期もあるらしい!(もちろんウソだけど、これでメディアが注目すればいいだろう?)
ではお待たせしました、解答だ。ポイントは右のコマにあるonesの訳。普通は「人々」を指す代名詞だ。例えばThe ones we loveは「私たちが愛する人々」。だが、ここでそう訳すと警護隊は保護対象の「人々(3人)」に「不特定の狂気的な危険人物を近づけさせない」と言っているだけ。ちっとも面白くないね。
この場合、onesはその前の文節に登場する人物に係る形になる。正しい訳は「大統領警護隊の仕事は不特定の狂気的な危険人物を......われわれが保護する『狂気的で危険な人物』に近づけさせないことだ」。漫才だったら「保護対象のやつも狂気的で危険なんかい!」とツッコミが入るところだ。うまい!
確かにそんな矛盾を抱える仕事って大変そう。だが、気になる。その警護隊が守る危険人物から国民を守るのは誰?
ポイント
SECRET SERVICE
大統領警護隊。大統領経験者も警護する。2度の暗殺未遂を受け、主要政党の正副大統領候補に現職と同等の警備体制を敷くよう警護隊に求める法案が9月に可決された。
LAURA LOOMER
ローラ・ルーマー。9月の大統領選テレビ討論会に同行するなど、トランプと近しい。ハリス副大統領が大統領になれば「ホワイトハウスがカレー臭くなる」というSNS投稿で批判を浴びた。