コラム

トランプVSマスク「世紀の大喧嘩」がマスク降伏で決着するまでの内幕

2025年06月21日(土)18時30分

第2次トランプ政権は「復讐祭り」だ。大統領は大学(本人と家族を拒否したとされる)、トランプの起訴を支援した法律事務所、絶対的な忠誠を示さなかった官僚など、自分を苦しめたと考える相手を次々と苦しめてきた。側近だったスティーブ・バノン元首席戦略官がマスクの国外追放を主張し、世論調査でトランプ優勢が明らかになり、マスクは折れた。

ただし、共和党員の世論調査では回答者の48%が、2人は再び手を握ると確信している。トランプは最も辛辣な批判をした人物を重要ポストに任命する傾向がある。


ルビオ国務長官はかつてトランプの男性器のサイズを攻撃し、バンスは彼を「オピオイド」と呼び、ヒトラーになぞらえた。トランプ本人も既にマスクとの和解について、「その気はない」から「そうかもしれない」とスタンスを変え、さらに「そういうこともある。私は彼を何も責めていない」と発言した。

トランプは私的な会話で、マスクを「50%は天才、50%は子供」と評している。従ってルビオやバンスの場合と同様、マスクが完全に膝を屈して恭順の意を示せば、マスクを「わがままな息子」として寛大に扱う可能性もある。それにトランプは人目を引くのが根っから好きな性格だ(たとえそれが大混乱でも)。

プロフィール

サム・ポトリッキオ

Sam Potolicchio ジョージタウン大学教授(グローバル教育ディレクター)、ロシア国家経済・公共政策大統領アカデミー特別教授、プリンストン・レビュー誌が選ぶ「アメリカ最高の教授」の1人

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国国家主席、ウクライナ停戦に向けた米ロの接触を歓

ワールド

印ロシア首脳が電話会談、ウクライナ情勢や米特使のロ

ワールド

米、パレスチナ国家承認の計画なし=バンス副大統領

ワールド

バンス氏、28年米大統領に「焦点当てず」 後継者巡
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 2
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何か?...「うつ病」との関係から予防策まで
  • 3
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トップ5に入っている国はどこ?
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 6
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 7
    パリの「永遠の炎」を使って「煙草に火をつけた」モ…
  • 8
    「ホラー映画かと...」父親のアレを顔に塗って寝てし…
  • 9
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 10
    【徹底解説】エプスタイン事件とは何なのか?...トラ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 8
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story