- HOME
- コラム
- Surviving The Trump Era
- トランプVSマスク「世紀の大喧嘩」がマスク降伏で決…
トランプVSマスク「世紀の大喧嘩」がマスク降伏で決着するまでの内幕
トランプはマキャベリ的な策士として振る舞い、選挙のためにマスクを利用して、約束どおり政府の無駄や不正を一掃できなかったので(支持率低下のスケープゴートとして)切り捨てただけなのか。もっとあり得そうな説明は、マスクの政府内での地位向上と、トランプの60倍もの莫大な富が神経に障ったというものだ。もしもトランプが「マスク大統領」を持ち上げる雑誌を見たり、大統領執務室を訪れたマスクの幼い息子が「トランプは大統領じゃないってパパから聞いた」と言ったという噂話を耳にしたとしたら......。
今はトランプ時代であり、マスク時代ではない。大統領は誰にでも分かる形でそれを示す必要があった。つまり、2人の対立は不可避だったのだ。

アマゾンに飛びます
2025年9月30日号(9月24日発売)は「ハーバードが学ぶ日本企業」特集。トヨタ、楽天、総合商社、虎屋……名門経営大学院が日本企業を重視する理由
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
カーク暗殺をめぐる陰謀論...MAGA派の「内戦」を煽るのは誰か 2025.09.23
アラスカ米ロ会談が「プーチン完勝」だった訳...ロシア側は勝利に高笑い 2025.09.04
赤澤大臣の「ラトちゃん」「ベッちゃん」呼びがトランプ政権に刺さる訳 2025.08.23
バイデンの家族や側近が隠蔽した認知力問題...詐欺まがいの手口に手を染めた罪 2025.08.01
テスラ株急落でも、マスクの新党立ち上げが「負け戦」ではない訳 2025.07.15
トランプVSマスク「世紀の大喧嘩」がマスク降伏で決着するまでの内幕 2025.06.21