「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
EXPLOITED ABROAD

カブルチャーのイチゴ農場で賃金カットや未払いに遭った高橋 MIHO WATANABE FOR NEWSWEEK JAPAN
<「稼げる」ワーキングホリデーに日本人が殺到しているが、一部にはびこる実態は報道されるイメージとはかけ離れている──>
円安の日本から、若者がオーストラリアに「出稼ぎ」に行く時代に。しかし一部には「労働搾取」と「悪徳農場」がはびこり、被害にあっても泣き寝入りするしかないという現実が。日本の若者を搾取する「豪ワーホリの闇」を3回に分けてリポートする。本記事は第1回。
日本の若者が「稼げる」ワーキングホリデーを夢見て殺到するオーストラリアには、出稼ぎ労働者が搾取される現実があった──。
製薬会社の営業マンとして福岡で働いていた頃の岡野隼大(35)は、朝8時半から長いときには深夜2時まで、平均して1日14時間の激務だった。それを3年続けた頃、鬱状態になった彼は心身を休めようと西表島に渡った。
今度は土産店で正社員としてフルタイムで働き、残業はなくなったが、その分手元に残る額も大きく減った。月給13万円で手取りは約10万円。手元に残る額はわずかだった。だが4年後の2024年3月、岡野の預金口座は残高1300万円を示していた。30代の平均貯蓄の2倍強だ。
実は西表島の土産店で働いた後の20年2月、新型コロナウイルスが猛威を振るい始める直前、岡野は一縷(いちる)の望みを抱いてオーストラリアに飛んだ。
ワーキングホリデー(ワーホリ)ビザを取得し、3年間、卵工場や肉の解体工場での作業員、ドラゴンフルーツの収穫労働者など、さまざまな職種に挑戦。
最寄りの都市まで、車で少なくとも2時間はかかるような地方の職場をあえて選んだ。物価高の中、日本よりも高い生活費を抑えようと、家賃が安く、近くにレストランもない場所に住み、毎日自炊するというのが効率よく貯金するための彼の戦略だった。
-
外資金融機関での施設警備員/交通費規定支給/高収入/経験者歓迎/経験者OK/未経験歓迎
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ年収472万可能/夜勤あり/高時給/賞与支給/サポート体制万全/経験OK
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ年収472万可能/稼げる仕事/賞与あり/簡単な作業/賞与支給/未経験者
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ年収472万可能/未経験歓迎/警備経験/経験者歓迎
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員