筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがたどり着ける「究極の筋トレ」とは?
Pexels-pixabay
<極限まで体を開発する...いにしえの世界から伝わるトレーニング技術、キャリステニクスについて>
日本でも定着した「自重トレーニング」。そのきっかけは、2017年に邦訳版が刊行された『プリズナートレーニング 圧倒的な強さを手に入れる究極の自重筋トレ』(CEメディアハウス)だった...。
元囚人でキャリステニクス研究の第一人者ポール・ウェイドが語る、筋肉について。第3章「監獄アスリートのマニフェスト」より一部編集・抜粋。
強さへの旅
世界のどの国であってもいい。ジムに一歩足を踏み入れると、自分は強いと思い込んでいるステロイドユーザーと出会う。
彼らの自信は、周囲45センチの腕、重いバーをベンチプレスできること、タンクトップやTシャツからはみ出る大きな筋肉が背景になっている。
彼らは、本当に強いのだろうか?
・正真正銘の筋力を持っている人は、その中に何人いるだろうか?
・体を完全に沈み込ませるワンアーム・プッシュアップ(片腕だけの腕立て伏せ)が20回できる人は、何人いるだろうか?
・立ったまま後ろに反り返って床面に手をつけることができる、柔軟で強い背骨を持つ人は、何人いるだろうか?
・支えを使わずに片足でしゃがみ込み、そのまま立ち上がる膝と股関節の力を持つ人は、何人いるだろうか?
・頭上にあるバーをつかんで申し分がないワンアーム・プルアップ(片腕だけの懸垂)ができる人は、何人いるだろうか?
多分、いない。どこのジムに行っても、こういった偉業ができるボディビルダーを見つけることはできない。
ところが、メディアと一般大衆にとって、強く健康的な人の典型といえば、ジムにいる、ふくらんだ体を誇示しながらポーズを取る人たちを指している。
- 
        
            
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/港区虎ノ門/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
 - 年収400万円~550万円
 - 正社員
 
 - 
        
            
外資系フォワーダー「国際物流 総合職/営業/輸出入事務/」
THI Japan株式会社
- 東京都
 - 月給30万3,360円~
 - 正社員
 
 - 
        
            
大手・外資系企業の「採用コンサルタント」/航空業界
株式会社トライアンフ
- 東京都
 - 月給31万2,100円~40万5,730円
 - 正社員
 
 - 
        
            
大手・外資系企業の「採用コンサルタント」/転勤なし
株式会社トライアンフ
- 東京都
 - 月給31万2,100円~40万5,730円
 - 正社員
 
 






