コラム

ハリケーン被災で政敵と握手、バイデンの成算は?

2022年10月06日(木)18時40分

政敵同士が直接対決するという憶測もあったが…… Evelyn Hockstein-REUTERS

<災害に乗っからなかった姿勢は評価できるが、その「弱腰」は後々問題になるかも>

先週、9月28日(水)にフロリダ半島西岸に上陸したハリケーン「イアン」は、被害規模はもしかしたら米史上最悪とも言われています。その一方で、現場のフロリダ州のロン・デサントス知事(共和)は「ミニ・トランプ」と言われており、「マスク強制の禁止」「教育現場でのLGBTQカミングアウトの禁止」さらには、「ホンジュラス等難民の北部リベラル州への送りつけ」など極端な保守政策で人気があり、11月の中間選挙では自身の知事選を含めて、民主党とは「正面衝突」の構えです。

その知事選でデサントス知事は、ここで再選されることで保守派の代表として大統領の座を狙う構えです。現時点ではトランプの出馬の可能性は五分五分からやや遠のきそうな気配であり、仮にトランプ不出馬の場合は、統一候補の座に一番近いのは彼という見方は相当にあります。民主党としては、この知事選に元共和党の同州知事だったクリスト候補をぶつけていますが、単なる知事の座を争うというだけでなく、保守ポピュリズムの象徴であるデサントスを落選させて、大統領選進出の芽を摘んでおきたい、そんな思惑も濃厚にあります。

そんな中で、被災から一週間が経過した10月5日(水)、バイデン大統領が被災地に視察に訪れると、デサントス知事はこれを迎えて被災状況について報告しました。バイデン大統領はこれを受けて、「完全な復興には数年を要する」という言い方で、被害の深刻度を認識するスピーチを行っています。

超党派的な対応

一部には、大統領はデサントス知事に対して、「避難命令が遅れて犠牲が出た」ことや「難民の北部各州への送りつけは非人道的」だとして、この機会に舌戦を仕掛けるという可能性が指摘されていたのですが、その憶測は空振りに終わりました。デサントス知事も、バイデン政権を厳しく批判することはしませんでした。

つまり、民主党のバイデン大統領と、共和党のデサントス知事は、危機にあたって「政争を棚上げ」して、「超党派的な対応」を選択したわけです。こうした対応には、実は前例があります。

2012年10月のハリケーン「サンディ」では、私の住むニュージャージー州が被災しました。この時は、当時現職であったオバマ大統領(民主)が被災地に駆けつけ、クリスティ知事(共和)と共に「超党派での」復興支援を誓って被災者の喝采を浴びました。この行動は1週間後の大統領選で、オバマ氏が再選されるにあたって、プラスに働いたとされています。クリスティ氏の全国政界における存在感も、この瞬間が起点になっています。

その一方で、ハリケーン対応がジワジワと政権を崩壊に追い込んだ例もあります。

プロフィール

冷泉彰彦

(れいぜい あきひこ)ニュージャージー州在住。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。コロンビア大学大学院修士(日本語教授法)。福武書店(現ベネッセコーポレーション)勤務を経て93年に渡米。

最新刊『自動運転「戦場」ルポ ウーバー、グーグル、日本勢――クルマの近未来』(朝日新書)が7月13日に発売。近著に『アイビーリーグの入り方 アメリカ大学入試の知られざる実態と名門大学の合格基準』(CCCメディアハウス)など。メールマガジンJMM(村上龍編集長)で「FROM911、USAレポート」(www.jmm.co.jp/)を連載中。週刊メルマガ(有料)「冷泉彰彦のプリンストン通信」配信中。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

午前の日経平均は続落、急速な円高を嫌気 押し目買い

ビジネス

中国恒大、清算審理が1月末に延期 香港高裁「当局と

ワールド

豪求人広告、11月は前月比-4.6% 需要鈍化で2

ビジネス

アングル:中国で債券ファンドに資金流入、利下げ見越
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:まだ間に合う 新NISA投資入門
特集:まだ間に合う 新NISA投資入門
2023年12月 5日号(11/28発売)

インフレが迫り、貯蓄だけでもう資産は守れない。「投資新時代」のサバイバル術

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    完全コピーされた、キャサリン妃の「かなり挑発的なドレス」への賛否

  • 2

    ロシアはウクライナ侵攻で旅客機76機を失った──「不意打ちだった」露運輸相

  • 3

    「ダイアナ妃ファッション」をコピーするように言われていた、メーガン妃とキャサリン妃

  • 4

    上半身はスリムな体型を強調し、下半身はぶかぶかジ…

  • 5

    最新兵器が飛び交う現代の戦場でも「恐怖」は健在...…

  • 6

    ロシア兵に狙われた味方兵士を救った、ウクライナ「…

  • 7

    下半身ほとんど「丸出し」でダンス...米歌手の「不謹…

  • 8

    バミューダトライアングルに「興味あったわけじゃな…

  • 9

    世界でもヒット、話題の『アイドル』をYOASOBIが語る

  • 10

    クリスマスツリーをよく見ると「数百匹の虫」がモゾ…

  • 1

    ロシアはウクライナ侵攻で旅客機76機を失った──「不意打ちだった」露運輸相

  • 2

    最新の「四角い潜水艦」で中国がインド太平洋の覇者になる?

  • 3

    「大谷翔平の犬」コーイケルホンディエに隠された深い意味

  • 4

    完全コピーされた、キャサリン妃の「かなり挑発的な…

  • 5

    下半身が「丸見え」...これで合ってるの? セレブ花…

  • 6

    米空軍の最新鋭ステルス爆撃機「B-21レイダー」は中…

  • 7

    <動画>ロシア攻撃ヘリKa-52が自軍装甲車MT-LBを破…

  • 8

    ミャンマー分裂?内戦拡大で中国が軍事介入の構え

  • 9

    男たちが立ち上がる『ゴジラ-1.0』のご都合主義

  • 10

    中国の原子力潜水艦が台湾海峡で「重大事故」? 乗…

  • 1

    <動画>裸の男が何人も...戦闘拒否して脱がされ、「穴」に放り込まれたロシア兵たち

  • 2

    <動画>ウクライナ軍がHIMARSでロシアの多連装ロケットシステムを爆砕する瞬間

  • 3

    「アルツハイマー型認知症は腸内細菌を通じて伝染する」とラット実験で実証される

  • 4

    戦闘動画がハリウッドを超えた?早朝のアウディーイ…

  • 5

    リフォーム中のTikToker、壁紙を剥がしたら「隠し扉…

  • 6

    <動画>ロシア攻撃ヘリKa-52が自軍装甲車MT-LBを破…

  • 7

    ロシアはウクライナ侵攻で旅客機76機を失った──「不…

  • 8

    ここまで効果的...ロシアが誇る黒海艦隊の揚陸艦を撃…

  • 9

    また撃破!ウクライナにとってロシア黒海艦隊が最重…

  • 10

    またやられてる!ロシアの見かけ倒し主力戦車T-90Mの…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story