コラム

映画「カーズ」をリアルに再現するスフィロ社の LIGHTNING McQUEEN

2017年06月06日(火)18時00分

Lightning McQueen photo/bryan rowe

<映画「カーズ」の主人公がそのまま飛び出してきたかのようなSphero社のカー・トイは、一見、よくできたラジコンカーに見えるが、実際には過去に例を見ないほどのテクノロジーが詰め込まれているロボティック・カー・トイだ>

LIGHTNING McQUEENといえば、ディズニー/ピクサーの映画「カーズ」の主人公で、人格を持ったレースカーとして描かれるキャラクターだ。

大ヒット映画の人気者だけあって、これまでにも数々のオモチャが作られてはきたが、それらはMcQUEENの外観を再現することが主眼で、本当の意味で彼の個性が感じられるような製品ではなかった。

ただし、それは、ある意味で仕方ないことともいえた。映画の中のMcQUEENは、コンピュータグラフィックスを駆使して、まるで生き物のように表情を変え、車体の動きによって感情まで表現されている。これを物理的なオモチャで実現するのは、至難の技と思えたからだ。

映画の主人公がそのまま飛び出してきた

ところが、このほど登場したスフィロ社のLIGHTNING McQUEENは、ディズニー/ピクサーの全面協力の下、映画のクリエイティブ・ディレクターによる表情や動きの監修も受けて、まるで映画の主人公がそのまま飛び出してきたかのような製品に仕上がっている。一瞥しただけでも、よくできたラジコンカーに見えるが、実際には過去に例を見ないほどのテクノロジーが詰め込まれている。

すなわち、ウィンドシールド(フロントウィンドウ)には専用開発された台形のLCDスクリーンが組み込まれてリアルタイム生成の目のアニメーションが表示され、ラジエーターグリル代わりの口も、映画などで恐竜の動きなどを再現するアニマトロニクス技術によっておしゃべりすることができる。

車の皮を被ったロボット

また、車体をゆすったり傾けたりするためのモーターが駆動用と併せて計6個、ユーザーが触れると反応するタッチパネルがエンジンフードやルーフなどに計5個、そしてMcQUEENの声やエンジン音を高音質で再生するスピーカーシステムとライト類を自動点灯させる光センサーが、それぞれ組み込まれており、まさに車の皮を被ったロボットというべきだ。

【参考記事】スター・ウォーズの球形ロボトイも作ったスフィロ社の教育向けロボット

走りも滑らかそのもので、車体の向きにかかわらず、プレーヤーは自分が向いている方向を常に前と考えてスマートフォンからコントロールできるため、初心者でも簡単に操縦できる。

日本では6月23日から販売が開始され、価格は38.380円(税別)とやや高めだが、McQUEENの実車が家にやってくると考えれば十分納得できる対価かもしれない。


Ultimate Lightning McQueen by Sphero

プロフィール

大谷和利

テクノロジーライター、原宿AssistOnアドバイザー、NPO法人MOSA副会長。アップル、テクノロジー、デザイン、自転車などを中心に執筆活動を行い、商品開発のコンサルティングも手がける。近著に「成功する会社はなぜ「写真」を大事にするのか」(現代ビジネスブック)「ICTことば辞典:250の重要キーワード」(共著・三省堂)、「東京モノ作りスペース巡り」(共著・カラーズ)。監修書に「ビジュアルシフト」(宣伝会議)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ブラジル中銀が金利据え置き、2会合連続 長期据え置

ビジネス

FRB議長、「第3の使命」長期金利安定化は間接的に

ワールド

アルゼンチンGDP、第2四半期は6.3%増

ビジネス

米大手銀、最優遇貸出金利引き下げ FRB利下げ受け
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story