コラム

出演者がみずから歌う韓国ドラマソングの美学 ポイントは「オーソドックスなアレンジ」

2024年06月13日(木)19時35分
 

この春、韓国で話題を集めたドラマ『ソンジェ背負って走れ』は主人公がロックバンドのボーカルという設定 -
tvN / YouTube

 

<K-POPのヒットチャートに登場した見知らぬアーティストの正体は?>

MelOnチャートTOP100韓国における大衆音楽とテレビドラマの関係は他の国よりも密接である。先日もK-POPのヒットチャートのベスト10のなかにECLIPSEの名前を見つけたときにあらためてそう思った。

ECLIPSEとは今春放送されたドラマ『ソンジェ背負って走れ』に登場する劇中バンドで、実際に活動しているわけではない。しかしながら同作品のヒットによってオリジナルサウンドトラック(OST)も注目を集め、数々の挿入歌がチャートの上位へ。そのうちのひとつがECLIPSE名義の曲というわけだ。

このようにドラマに登場する人物が歌う関連曲にスポットライトが当たるパターンは、韓国ではかなり多い。その始まりを特定するのは困難ではあるものの、成功例が目立ってきたのは2000年代に入ったあたりからで、日本の韓流ファンであれば『美しき日々』(2001年/日本初放送は2003年)でリュ・シウォンが演じた覆面シンガー・ZEROを真っ先に思い出すに違いない。

ソロアーティストではなくバンドの成功例では、やはり『美男〈イケメン〉ですね』(2009年)が最初だろうか。劇中に登場する4人組のA.N.JELLは、主演のチャン・グンソクとパク・シネに加え、FTISLAND のイ・ホンギやCNBLUEのジョン・ヨンファといった実在するバンドのメンバーも参加。ドラマが大ヒットしたおかげで、リアルにライブをするほどの人気を集めている。


『美男〈イケメン〉ですね』で主役を演じたチャン・グンソクとパク・シネはドラマのOST以外でもオリジナル曲を発表、ファンミーティングなどで披露している。 SBS Drama/ YouTube


主な出演者がシンガーでテーマソングも担当した『ドリームハイ』(2011年)もこの方面での重要な作品だと言えよう。スターを夢見る若者の葛藤や成長を描いた学園ドラマということで、当時ブレイク中のアイドルたちが多数参加して大きな話題となった。当然のごとくOSTは夢と希望にあふれるポジティブなナンバーばかり。テギョン(2PM)やペ・スジ(当時はmiss Aに在籍する歌手)、IUといった人気者たちのフレッシュで伸びやかなボーカルが存分に楽しめる。

K-POPとドラマの蜜月で大ヒットした『応答せよ1997』

K-POPとドラマの蜜月度の高さで1、2を争うのは『応答せよ1997』(2012年)だ。90年代後半に一世を風靡した2大ボーイズグループ=H.O.T.とSECHSKIES。両グループを応援する女子高校生を中心に物語が進むため、劇中に流れるBGMも当時のK-POPが中心に。OST盤も懐かしのK-POPが大半を占める。主演したチョン・ウンジとソ・イングクが歌った挿入歌がヒット。おかげでウンジとともに彼女が所属するガールズグループ・Apinkも人気が上がった。


『応答せよ1997』主演のソ・イングクは音楽オーディション番組「スーパースターK」で優勝したことをきっかけに歌手として芸能界デビューしており、このドラマは俳優としては2作目の作品だった。ほかの主要登場人物の多くも俳優以外の者が多く、放送開始前は酷評一色だった。 Stone Music Entertainment / YouTube

プロフィール

まつもとたくお

音楽ライター。ニックネームはK-POP番長。2000年に執筆活動を始め、数々の専門誌・ウェブメディアに寄稿。2012年にはK-POP専門レーベル〈バンチョーレコード〉を立ち上げ、イ・ハンチョルやソヒといった実力派を紹介した。現在は『韓流ぴあ』『ジャズ批評』『ハングルッ! ナビ』などで連載。LOVE FMLuckyFM楽天ポッドキャストの番組に出演中。著書は『K-POPはいつも壁をのりこえてきたし、名曲がわたしたちに力をくれた』(イースト・プレス)ほか。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ハマス、人質遺体を新たに引き渡し 停戦合意履行巡る

ビジネス

米国株式市場=続伸、ダウ664ドル高 利下げ観測高

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、精彩欠く指標で米利下げ観測

ワールド

ウクライナ、和平合意へ前進の構え 米大統領「意見相
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 6
    放置されていた、恐竜の「ゲロ」の化石...そこに眠っ…
  • 7
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    使っていたら変更を! 「使用頻度の高いパスワード」…
  • 10
    トランプの脅威から祖国を守るため、「環境派」の顔…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 10
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story