コラム

中国の旅行会社が「新シルクロード」に日本メディアを招待した理由

2017年04月18日(火)16時03分

西安は今やおしゃれな国際的観光都市に

我が「新長安・新シルクロード・新夢路視察団」の最初の訪問地は西安であった。日本人が最も愛する中華王朝である唐の都、シルクロードの起点である。

10年以上前に西安を旅行したという知人の日本人ライター・K氏は「西安は古い建築ばかりですが、遅れた田舎町ですよ」と言っていた。どうしてどうして。急成長する中国の勢いはすさまじい。この10年間ですっかりおしゃれな国際的観光都市へと変貌していた。

1380年に建てられたという有名な西安鼓楼の近くにはイスラム街があり、K氏が訪れた時は回族(ムスリム)が住んでいるだけの、おんぼろの住宅街だったという。ところが今では復元された建築物が煌々とライトアップされ、楽しげな屋台が建ち並ぶ一大観光地へと変貌していた。

lee170418-9b.jpg

ライトアップされた西安鐘楼(写真:土居悦子)

街をぶらぶらするだけでにぎわいが楽しめる。私はどちらかというと、碁盤の目のような町並みに目を奪われた。私が大好きな街、京都との関係性が気になったのだ。皆さんが歴史の授業で習ったとおり、京都は長安を模して作られた街である。現在も残る古建築、そして復元された町並みを見ると、長きにわたる日本と中国のつながりがはっきりと感じられる。

兵馬俑(秦の始皇帝の墓所に近い巨大な地下室に兵士や軍馬などの人形が多数収められている)や、碑林(宋の時代の孔子廟を利用してつくられた博物館で、石碑などを数多く収集・展示している)などの昔からある観光地も素晴らしかった。

lee170418-3.jpg

兵馬俑を見学する筆者(写真:西安天馬国際旅行社)

昭和や平成などの日本の年号は中国の古典から取られるが、その石碑が碑林に残されているという。無数に立ち並ぶ石碑のどこに昭和や平成という言葉があるのか、ゲーム感覚で捜してみても楽しいだろう。

lee170418-4b.jpg

石碑や墓誌銘、石彫刻などを多数所蔵する碑林(写真:西安天馬国際旅行社)

lee170418-5.jpg

日本の年号「昭和」の「昭」と「和」が見えるだろうか。「百姓昭明、協和萬邦」が由来(写真:西安天馬国際旅行社)

lee170418-6.jpg

こちらは「平成」で「地平天成」から取られている。日本の次の年号は何になるだろうか(写真:西安天馬国際旅行社)

プロフィール

李小牧(り・こまき)

新宿案内人
1960年、中国湖南省長沙市生まれ。バレエダンサー、文芸紙記者、貿易会社員などを経て、88年に私費留学生として来日。東京モード学園に通うかたわら新宿・歌舞伎町に魅せられ、「歌舞伎町案内人」として活動を始める。2002年、その体験をつづった『歌舞伎町案内人』(角川書店)がベストセラーとなり、以後、日中両国で著作活動を行う。2007年、故郷の味・湖南料理を提供するレストラン《湖南菜館》を歌舞伎町にオープン。2014年6月に日本への帰化を申請し、翌2015年2月、日本国籍を取得。同年4月の新宿区議会議員選挙に初出馬し、落選した。『歌舞伎町案内人365日』(朝日新聞出版)、『歌舞伎町案内人の恋』(河出書房新社)、『微博の衝撃』(共著、CCCメディアハウス)など著書多数。政界挑戦の経緯は、『元・中国人、日本で政治家をめざす』(CCCメディアハウス)にまとめた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

過度な為替変動に警戒、リスク監視が重要=加藤財務相

ワールド

アングル:ベトナムで対中感情が軟化、SNSの影響強

ビジネス

S&P、フランスを「Aプラス」に格下げ 財政再建遅

ワールド

中国により厳格な姿勢を、米財務長官がIMFと世銀に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    ギザギザした「不思議な形の耳」をした男性...「みんなそうじゃないの?」 投稿した写真が話題に
  • 4
    大学生が「第3の労働力」に...物価高でバイト率、過…
  • 5
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 6
    【クイズ】世界で2番目に「リンゴの生産量」が多い国…
  • 7
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 10
    ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心…
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 5
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃を…
  • 8
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 9
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 10
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story