コラム

朝日を浴びにバルコニーへ出たザワヒリは「忍者爆弾」の6つの刃に切り裂かれた

2022年08月04日(木)18時31分

今年に入ってザワヒリの妻と娘がカブールの隠れ家に移る

米側は今年に入ってザワヒリ容疑者の妻や娘がカブールの隠れ家に移ったことを知った。英情報機関も4月、妻や娘がヘルマンドからカブールに移ったことを確認したとされる。隠れ家はタリバンの強硬派ハッカーニ・ネットワーク(HQN)が用意したとされる。米英情報機関は5~6月にザワヒリ容疑者がカブールに到着したことを突き止めた。

4月初旬、米国家安全保障担当副大統領補佐官らが現場から報告を受け、5~6月にジェイク・サリバン米国家安全保障問題担当大統領補佐官を通じてバイデン氏に報告された。ザワヒリ容疑者の妻は長年培ってきた潜伏術を駆使して、誰もザワヒリ容疑者に辿り着けないよう細心の注意を払っていた。

ザワヒリ容疑者の「生活パターン」を確認するため複数の独立した情報源に頼った。 ザワヒリ容疑者が隠れ家に滞在し、バルコニーに出るのを数回にわたって確認した。ザワヒリ容疑者の家族を含む民間人への巻き添え被害リスクを最小限に抑えるため、隠れ家の構造を徹底的に調べた。

ミサイル攻撃で隠れ家が破壊されてしまうと巻き添え被害が出る。情報機関が作った隠れ家の模型をホワイトハウスのシチュエーションルームに持ち込んでじっくりと検討した。その結果を受け、バイデン氏は7月1日、スタッフからザワヒリ容疑者への精密打撃計画を説明された。同月25日、殺害するのに最適な状況だとの助言を受け、最終承認を与えていた。

ザワヒリ容疑者の妻も娘も負傷せず、民間人の犠牲も出なかった。上階の窓が吹き飛んだように見えた以外は建物の他の部分には驚くほど小さな被害しかなかった。バイデン氏は攻撃の約36時間後、ザワヒリ容疑者の殺害を発表した。

米政府高官は「ザワヒリ容疑者がカブールの下町にいたことは米軍撤退の見返りに国際テロ組織の活動拠点としてアフガンを利用させないと確約したドーハ協定に明らかに違反している」とタリバン政権を批判した。ナンシー・ペロシ米下院議長(民主党)の台湾訪問も、ザワヒリ容疑者の殺害も11月の中間選挙を意識して行われたとみて間違いないだろう。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ハーバード大の免税資格剥奪と再表明 「

ワールド

ロシア、ウクライナ北東部スムイの国境に「安全地帯」

ビジネス

FRB利下げ再開は7月、堅調な雇用統計受け市場予測

ビジネス

トランプ氏、FRBに利下げ再要求 米経済は「移行段
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 4
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 5
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 6
    宇宙からしか見えない日食、NASAの観測衛星が撮影に…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    金を爆買いする中国のアメリカ離れ
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story