コラム

文大統領の「3.1演説」の注目点と日韓関係における東京オリンピックの重要性

2021年03月04日(木)13時41分
文在寅,3.1独立運動記念日,韓国

3.1独立運動記念式典で韓国の文在寅大統領は日本に協力を呼びかけた(3月1日、ソウル) REUTERS

<文大統領の演説は、北朝鮮との対話には日米の協力が不可欠であること、そのために東京五輪の場を活用したいと願っていることを表している>

*このコラムの内容は筆者個人の見解で、所属する組織とは関係ありません。

3月1日、ソウルの「タプコル公園」では、1919年3月1日に日本による植民地支配に反対して朝鮮半島の民衆が立ち上がった「3.1独立運動」の102回目の記念式が行われた。今回の記念式や文在寅大統領の演説の中から注目する点は何だろうか。筆者が注目した点をいくつか紹介したい。

まず、記念式が行われた場所だ。文大統領は「3.1独立運動」の歴史的意味を強調するために、毎年「3.1独立運動」と関係がある場所を選定して記念式を行っている。例えば、2018年には独立運動家が多く収監されていた西大門刑務所の跡地に建てられた歴史館の前で、2020年には多くの学生が「3.1独立運動」に参加し、2018年に6人が独立有功者*として認定されたソウルの培花女子高の前で記念式を行った(2020年の記念式は「3.1独立運動」から100年目を迎える意味ある年であったので光化門の前で開かれた)。そして、今年は「3.1独立運動」の起点となり、独立宣言書が朗読されたソウルのタプコル公園で記念式が行われた。

3.1運動の歴史的意義を強調しつつも

文大統領以前は「3.1独立運動」の記念式はソウルの世宗文化会館で行われるのが一般的だった。朴槿恵前大統領の場合、2014年から2017年までの「3.1独立運動」の記念式をすべて世宗文化会館で行った。文在寅政府が記念式の場所を毎年変更している理由は、現政府が前政府とは異なり、「3.1独立運動」の歴史的意義をよく理解しており、過去を忘れず新しい未来を創るために常に努力している点を国民にアピールするためではないかと考えられる。

*独立有功者:1910年の韓国併合前後から1945年8月14日までに、併合に反対もしくは独立運動のために抵抗し、建国勲章・建国褒章または、大統領表彰を受けた者である。「独立有功者」に認定されると、「独立有功者礼遇に関する法律」に基づき、本人及びその家族や遺族は報償金や年金、住宅の優先分譲などの国からの支援を受け続けることができる。

2番目に注目したい点は東京オリンピックをきっかけに日本との関係を改善したいという韓国政府のメッセージが文大統領の演説や記念式の様々な場面に含まれていたことである。文大統領は演説で「日韓両国は過去と未来を同時に見つめながら、一緒に歩いています。今年開かれる東京オリンピックは 日韓間、南北間、日朝間そして米朝間の対話の機会にもなり得ます。韓国は東京オリンピックの成功的な開催のために協力するつもりです。」と、韓国が東京オリンピックに協力したいという意思を伝えた。韓国政府はオリンピックの開催により需要が増加すると予想される注射器(新型コロナウイルスワクチンを1瓶当たり6回接種できる注射器)や防疫関連製品の提供、医療従事者の派遣などで日本に協力することができるだろう。

プロフィール

金 明中

1970年韓国仁川生まれ。慶應義塾大学大学院経済学研究科前期・後期博士課程修了(博士、商学)。独立行政法人労働政策研究・研修機構アシスタント・フェロー、日本経済研究センター研究員を経て、2008年からニッセイ基礎研究所。日本女子大学現代女性キャリア研究所特任研究員、亜細亜大学特任准教授を兼任。専門分野は労働経済学、社会保障論、日・韓社会政策比較分析。近著に『韓国における社会政策のあり方』(旬報社)がある

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米8月小売売上高0.6%増、3カ月連続増で予想上回

ビジネス

米8月製造業生産0.2%上昇、予想上回る 自動車・

ワールド

EU、新たな対ロ制裁提示延期へ トランプ政権要求に

ワールド

トランプ氏、「TikTok米事業に大型買い手」 詳
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 8
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 9
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story