いま株価が上昇するのは「当たり前」...株高の「現実」が理解できず、状況を楽観する人々の危険な勘違いとは?
過去のインフレでも状況を理解できなかった投資家が多数
インフレが発生している経済圏において株価が変動していないということは下落と同じ意味になるわけだが、この簡単な現実に多くの投資家が気付かない。
実際、深刻なインフレに見舞われた1970年代、アメリカの株価は10年間ほぼ横ばいだった。ところが物価は10年で2倍以上に高騰していたので、株価は暴落に近い状況だった。だが多くの投資家がその状況を理解できず、現実を認識したときには取り返しのつかない損失を抱えていた。
日本では過去30年間デフレが続き、ほとんど物価が上がらないことが常態化していたが、これは世界的に見てかなり異常な事態である。日本ではインフレの感覚を知らない投資家が増えており、さらにインフレが進んだ場合、一部の投資家は状況を把握できず損失を抱える可能性がある。
ちなみに今回の株高も、昨年、大幅に円安が進んだ現実を考えると、ドルベースでの価格はあまり変わっていないと見なすことも可能だ。

アマゾンに飛びます
2025年9月9日号(9月2日発売)は「豪ワーホリ残酷物語」特集。円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代――オーストラリアで搾取される若者のリアル
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
大手外資系金融テクノロジー企業の受付 未経験OK・想定年収364万円~/東京 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員
-
テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務 神保町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
年休120日 土日祝休み 外資系金融企業の本社受付@港区/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~34万円
- 正社員
-
外資系企業のファシリティコーディネーター 未経験OK・将来の幹部候補/都内 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~36万円
- 正社員