フジテレビ経営問題の行方、ダルトンのHD取締役案に「疑問点」...フジ案の方が「優っている点」も

YU_PHOTO/SHUTTERSTOCK
<フジ・メディア・ホールディングスが示した取締役の構成案に対して、米投資ファンド「ダルトン」が提案した候補者案を見るといくつかの疑問点・問題点が......>
コンプライアンス対応やガバナンスの不備などが指摘されているフジ・メディア・ホールディングス(FMHD)および子会社のフジテレビに対し、物言う株主が役員人事の提案を行った。だが、CEO(最高経営責任者)候補者がいないという中途半端な内容となっており、6月の総会を前に役員人事は混迷の度合いを深めている。
FMHDに対しては、弁護士らで構成する第三者委員会が、タレントによる性加害やその後の対応について会社の責任を問う報告書を提出していた。
報告書の公表と前後して会社側は、従来の経営陣を一掃し、新体制で経営を行う方針を発表したものの、投資家のダルトン・インベストメンツが会社側とは異なる役員候補者を提示し、株主総会での選任を図る方針を明らかにした。
会社側の人事案にノーを突き付けた形だが、ダルトンの提案がそのまま株主総会で通るのかは現時点では何とも言えない。なぜなら、ダルトン側が示した候補者は社外役員のみとなっており、実際に誰が会社の実務経営を担うのか明確になっていないからである。
株主提案では金融大手SBIホールディングスの北尾吉孝会長兼社長など、金融界出身者を中心に12人の名前が挙がっている。北尾氏は野村證券出身でソフトバンク・グループ創業者の孫正義氏の片腕だった人物であり、金融マンや実業家としての能力に疑問符を付ける人はほとんどいない。
「史上最高値」の株高を、日本は喜んでいいのか? 従来の価値観では全体像を見誤るリスクが 2025.08.29
日米関税交渉、日本は「取りあえずの勝ち」だが...待ち受ける「今後の交渉」の内容とは? 2025.08.06
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
貿易事務/外資で経験を活かす!倉庫・物流管理/在宅週2OK/~650万 貿易事務・国際事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,000円
- 正社員
-
経理/在宅週2日!外資で働く!経理担当「シニアアカウンタント」 経理「経理事務」・英文経理
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,000円
- 正社員
-
外資系大手グループの「経理職」/年休126日/産休復帰率100%
エフシーアイジャパン株式会社
- 東京都
- 年収550万円~
- 正社員