フジテレビ経営問題の行方、ダルトンのHD取締役案に「疑問点」...フジ案の方が「優っている点」も
ダルトン側の説得力が低下している理由
しかしながら、北尾氏はSBIグループ・トップとしての業務があるため、フジのトップを兼任することは困難であり、本人も経営の中核を担う意向はないと説明している。他のメンバーも各分野で相応の実績を持っているものの、あくまで社外役員候補であり、フジの業務執行を担うことは難しい。
一方、フジ側の人事案は、社内出身ではあるものの、問題を起こした従来体制とは関係の薄い清水賢治氏がトップとして同社を率い、社外役員がそれを支える体制であり、少なくとも形式的にはグローバル基準を満たす経営体制となっている。
ダルトン側はこの体制に疑問符を突き付けているわけだが、肝心の北尾氏自身が、ダルトンの提案に業務執行責任者がいないことを踏まえ、トップは清水氏で良いとの発言も行っている。
そうなると、現在、会社側が提案している清水氏を中心とした体制と何が違うのかハッキリしなくなり、ダルトン側の説得力が低下する印象は否めない。さらに言えば、ダルトンが提示している社外役員候補者の平均年齢は極めて高く、時代への対応という点においては、むしろ劣っているようにも見える。
最終的には、フジ側が提案した候補者とダルトン側が提案した候補者の中で適した人が信任される形に落ち着く可能性もあるだろう。
「史上最高値」の株高を、日本は喜んでいいのか? 従来の価値観では全体像を見誤るリスクが 2025.08.29
日米関税交渉、日本は「取りあえずの勝ち」だが...待ち受ける「今後の交渉」の内容とは? 2025.08.06
-
「資格必須」保育士/資格必須/小規模保育園/企業内保育園/外資系/虎ノ門ヒルズ
ピジョンハーツ株式会社
- 東京都
- 月給24万5,860円~28万5,860円
- 正社員
-
事務/英語が活かせる外資系企業でスカウト・データ管理/在宅週2OK その他オフィスワーク・事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給31万5,000円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員
-
未経験OK外資系企業の「労務スタッフ」リモートOK/土日祝休み
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~45万8,000円
- 正社員