コラム

トルコは「クーデター幻想」から脱却できるか

2016年07月18日(月)06時51分

REUTERS

<欧州と中東をつなぐ地域大国トルコで、15日夜から発生したクーデター未遂事件。過去3度もクーデターが起きた国だが、今回は失敗に終わった。なぜクーデターが起き、そして失敗したのか。エルドアン大統領は今後どういう手を打つのか。これでトルコは名実ともに民主主義国となるのか> (写真:ボスポラス海峡の橋で、クーデター未遂に関与し投降した兵士を殴打する市民、16日)

 15日午後10時前、英国放送協会(BBC)で「ブレイキング・ニュース(ニュース速報)」として「トルコのクーデター」の文字が流れた。私がいるエジプトとトルコは1時間の時差で、トルコは午後11時前となる。「イスタンブールでボスポラス海峡にかかる橋を軍の戦車が封鎖」という。そのうち、「軍が国営放送TRTを占拠」「イスタンブールのアタチュルク空港が軍に占拠され、全出発便が停止」というニュースが出て、ただならぬことが起こっていることが分かった。

 私はイスタンブールからのライブ中継をしていたアラブ首長国連邦(UAE)のアルアラビヤTVのアラビア語放送に切り替えた。軍が声明を出す。「全権を掌握した。近く新しい憲法を発布する。外交関係と人権は維持される......」。それに対して、ユルドゥルム首相が「軍の行動に正統性はない。政府はなお機能している」と声明を出す。エルドアン大統領は休暇中で南西部のリゾート地マルマリスにいる。イスタンブールのテレビ局NTVにエルドアン大統領から電話が入り、携帯電話に大統領の映像が映る。「クーデターに対抗するために国民は街頭に出よ」と訴える。テレビからは橋を封鎖した戦車の映像が流れている。激しい銃撃音が聞こえる。

 始まって1時間ほどの間は、トルコでクーデターが起こり、イスラム系のエルドアン大統領は終わりになるのか、という気がしていた。3年前の2013年7月に朝日新聞の特派員として経験したエジプトの軍事クーデターの記憶がよみがえってきた。

【参考記事】エジプトの人権侵害を問わない日本のメディア

 空気が変わってきたのは通りに市民が出てくる映像が流れ始めてからだ。大統領支持派か、軍支持派かは分からない。テレビでは両方がいる、という。しかし、現場からの音声で「アッラー・アクバル(神は偉大なり)」という叫びが聞こえた。イスラムを強調するエルドアン支持者だ。しばらくして、アルアラビヤTVでトルコ人ジャーナリストがイスタンブールの状況をリポートした。「主要な通りは、反クーデターの民衆が繰り出している。エルドアンは選挙で50%を得票している。人々はクーデターを許さない」

 エルドアン大統領が率いる公正発展党(AKP)支持のジャーナリストかもしれないと思いつつも、市民が動いているとなれば、クーデターは簡単に成就するわけではない、という現地の空気が分かった。さらに1時間ほどすると、軍幹部から「軍はクーデターに反対する」「クーデターを起こしたのは軍の少数派だ」などという声明が出始めた。

 その後、状況を決定的にしたのは、群衆が戦車や軍の車両を取り囲み、こぶしを振り上げて抗議する映像だ。戦車から上半身を出している兵士に向かって男性が説得するような映像もある。兵士を乗せたトラックは群衆に取り囲まれて身動きがとれなくなっている。投げつけられた靴が飛ぶ場面も。

プロフィール

川上泰徳

中東ジャーナリスト。フリーランスとして中東を拠点に活動。1956年生まれ。元朝日新聞記者。大阪外国語大学アラビア語科卒。特派員としてカイロ、エルサレム、バグダッドに駐在。中東報道でボーン・上田記念国際記者賞受賞。著書に『中東の現場を歩く』(合同出版)、『イラク零年』(朝日新聞)、『イスラムを生きる人びと』(岩波書店)、共著『ジャーナリストはなぜ「戦場」へ行くのか』(集英社新書)、『「イスラム国」はテロの元凶ではない』(集英社新書)。最新刊は『シャティーラの記憶――パレスチナ難民キャンプの70年』
ツイッターは @kawakami_yasu

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米英欧など18カ国、ハマスに人質解放要求 ハマスは

ビジネス

米GDP、第1四半期は+1.6%に鈍化 2年ぶり低

ビジネス

米新規失業保険申請5000件減の20.7万件 予想

ビジネス

ECB、インフレ抑制以外の目標設定を 仏大統領 責
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP非アイドル系の来日公演

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    やっと本気を出した米英から追加支援でウクライナに…

  • 8

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 9

    自民が下野する政権交代は再現されるか

  • 10

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story