コラム

イラク政府のファルージャ奪還「成功」で新たな火種

2016年06月23日(木)16時12分

シーア派民兵は「イランの指令下」と政府関係者

 ファルージャ奪回作戦にシーア派民兵が介入したことについて、イラク治安筋に近いスンニ派の政府関係者と連絡をとった。イラク政府が民兵の介入を抑えられないことについて、「イラク政府にはISとの戦いで、軍、警察・治安部隊、対テロ部隊などによる政府の統一作戦本部があるが、民兵の統一作戦本部は別にあり、民兵の動きに政府の意向は通らない」と語った。

 民兵の作戦本部には、民兵組織の幹部やイスラム組織の代表などのほかに、イランの革命防衛隊の関係者が入っているものの、イラクの政府や軍、治安部隊のメンバーは入っていないという。「民兵の動きは、イラク政府ではなく、イランの指令の下にある」というのである。イランの革命防衛隊は、イラン国内ではシーア派のイスラム革命を守る立場で、対外的にはレバノンのシーア派組織ヒズボラを支援し、さらにシリア内戦ではヒズボラと共にアサド政権軍を軍事的に支援している。イラクの対IS戦争でも、イラン革命防衛隊がイラクのシーア派民兵の背後にいることで、イラク政府の抑えがきかなくなっている。

 シーア派のマリキ前首相が強権的手法でスンニ派を抑え込んだ政策が、スンニ派の反発を招き、モスルのあるニナワ州、ティクリートのあるサラハディン州、ラマディやファルージャのあるアンバル州で、政府に反発するスンニ派部族がISと結んで反乱を起こした。それが2014年6月にISの台頭という形をとったのである。

 マリキ首相に代わって、宗派の融和を掲げるアバディ首相が登場し、政府に参加するスンニ派勢力と協力してISとの戦いを繰り広げている。しかし、2015年3月のティクリート奪還でも、ISを排除した後にシーア派民兵による報復的な大規模破壊がティクリートや周辺の町村で行われ、さらに民衆に対する殺害や暴力も報告されている。

【参考記事】イラク:アバーディ新首相の評価は

 今回のファルージャ奪回作戦にあたっては、アバディ首相は「民衆の保護」を約束したが、実際にはシーア派民兵の暴走が起こってしまった。私が連絡をとった同政府関係者は、「マリキ前首相は自ら民兵創出に関わり、民兵に対する影響力を持っていたが、現アバディ首相には民兵を抑える力はない」と語った。

 ファルージャでは2年半に及ぶISによる支配で、禁煙や女性へのベール強制、女性が単独で町に出ることの禁止など厳格なイスラム法支配が実施され、住民の間にISへの支持が離れ、反発が広がったとの報告も出ていた。

 しかし、政府がISを排除した地域で、さらにシーア派民兵による報復的な暴力が広がれば、スンニ派部族や民衆の間に、政府への反発が高まり、IS支持が再燃することにもなりかねず、新たな紛争の火種となることは必至である。

プロフィール

川上泰徳

中東ジャーナリスト。フリーランスとして中東を拠点に活動。1956年生まれ。元朝日新聞記者。大阪外国語大学アラビア語科卒。特派員としてカイロ、エルサレム、バグダッドに駐在。中東報道でボーン・上田記念国際記者賞受賞。著書に『中東の現場を歩く』(合同出版)、『イラク零年』(朝日新聞)、『イスラムを生きる人びと』(岩波書店)、共著『ジャーナリストはなぜ「戦場」へ行くのか』(集英社新書)、『「イスラム国」はテロの元凶ではない』(集英社新書)。最新刊は『シャティーラの記憶――パレスチナ難民キャンプの70年』
ツイッターは @kawakami_yasu

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:欧州の防衛技術産業、退役軍人率いるスター

ワールド

アングル:米法科大学院の志願者増加、背景にトランプ

ビジネス

逮捕475人で大半が韓国籍、米で建設中の現代自工場

ワールド

FRB議長候補、ハセット・ウォーシュ・ウォーラーの
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 5
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 6
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 7
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 8
    金価格が過去最高を更新、「異例の急騰」招いた要因…
  • 9
    ハイカーグループに向かってクマ猛ダッシュ、砂塵舞…
  • 10
    今なぜ「腹斜筋」なのか?...ブルース・リーのような…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 7
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 8
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨッ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story