アメリカ国民は戦々恐々の「不安ムード」に...高まる「イランの報復攻撃」への懸念
Three in Four Americans Concerned Iran Will Retaliate on US

ROBYN STEVENS BRODYーSIPA USAーREUTERS
<最新の世論調査で見えたのは党派を超えてアメリカ全体に広がる「不安ムード」で──>
米軍が6月21日、イラン核施設3カ所を空爆したことを受けて、米国民の間では報復攻撃への懸念が目に見えて高まっている。
米マリスト世論調査研究所は7月1日、公共放送PBSなどと共同で行った世論調査(6月23~25日実施)を発表。イランによる報復の拡大を懸念すると回答した人の割合は40%で、非常に懸念する人は35%に達した。全く懸念していない人はわずか6%だ。
不安ムードは党派を問わず広がっている。民主党支持者の88%、共和党支持者の63%が懸念を表明。米安全保障にとってイランは「大きな脅威」と回答した人の割合は48%だった。
40%
イランによる報復の拡大を「懸念する」と回答した人
35%
イランによる報復の拡大を「非常に懸念している」人
6%
イランによる報復の拡大を「全く懸念していない」人

アマゾンに飛びます
2025年7月15日号(7月8日発売)は「大森元貴『言葉の力』」特集。[ロングインタビュー]時代を映すアーティスト・大森元貴/[特別寄稿]羽生結弦がつづる「私はこの歌に救われた」