最新記事
カルト宗教

「シベリアのイエス」に懲役12年の刑...辺境地帯で集団生活をしていたカルト教団の実態とは?

Man Claiming To Be Jesus Christ Is Sent To Russian Prison Camp

2025年7月4日(金)15時20分
ブレンダン・コール
祭りに参加する教団

1990年代、ロシアでは思想的空白に乗じてカルト宗教が蔓延した Ilya Naymushin-REUTERS

<1990年代に神の啓示を受けたとして教団を立ち上げた「ビッサリオン」ことセルゲイ・トロップ。彼による被害のほどはいかに>

イエス・キリストの生まれ変わりを自称する宗教指導者が、ロシアで懲役12年の刑を受けた。

【動画】見た目もそっくりな「イエス・キリスト」の生まれ変わりとその信者

シベリアの都市ノボシビルスクの裁判所は、元交通警察官で「ビッサリオン」と名乗る64歳のセルゲイ・トロップに対し、信者の心身の健康を害したとして有罪判決を下した。彼の側近2人も長期刑の判決を受けた。3人は全員、起訴内容を否認している。


トロップは1991年に宗教団体「ラストテスタメント(最後の遺言状)教会」を創設、長年にわたり「シベリアのイエス」としてロシア国内でメディアの注目を集めてきた。今回の逮捕および過酷な刑務所への収監は、30年以上続いたこの教団の歴史にピリオドを打つことになるだろう。

トロップは、神からの啓示を受けたと語り、宗教活動を開始。1990年代、ソ連崩壊後に生じた思想的空白に乗じて、信者を増やしていった。ロシアのメディアにもたびたび登場し、これまでに数千人がシベリアの辺境にある彼の集落を訪れていたという。「暁の住処」と呼ばれる丘には、約300人の熱心な信者が俗世と隔絶された生活を送っていた。

トロップは信者たちに対し、肉や酒、たばこの摂取を禁じ、金銭の使用も控えるように求めていた。信者たちは、クラスノヤルスク地方のクラガン地区およびカラトゥーズ地区の複数の村で生活していた。

対談
為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 セカンドキャリアの前に「考えるべき」こととは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

TSMC、第2四半期は過去最高益 AI需要寄与 関

ビジネス

アングル:仮想通貨「$トランプ」が異例のスピード上

ビジネス

アングル:米大手銀でステーブルコイン立ち上げの動き

ビジネス

英賃金上昇率が鈍化 被雇用者数は上方修正で労働市場
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長だけ追い求め「失われた数百年」到来か?
  • 4
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 5
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 6
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 7
    「巨大なヘラジカ」が車と衝突し死亡、側溝に「遺さ…
  • 8
    「異常な出生率...」先進国なのになぜ? イスラエル…
  • 9
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 10
    アフリカ出身のフランス人歌手「アヤ・ナカムラ」が…
  • 1
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 4
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 8
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 9
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 10
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中