コラム

ISが石油価格に与える影響─ 輸出ルートを潰した後で

2015年12月17日(木)16時10分

11月18日、ロシア空軍は、ISの石油施設を空爆した REUTERS/Ministry of Defence of the Russian Federation

 テロ組織の動向と原油相場はつながっている。今回はその関係を紹介してみたい。

 過激派組織IS(自称「イスラム国」)は、なぜ活動を続けられるのか、誰もが不思議に思うだろう。ISは石油を売ることによって潤沢な資金がある。世界のテロ組織の資金を、米財務省が追跡している。今夏に公表された報告では14年のISの石油による収入を5億ドル(約615億円)と推計している。イスラエルは13年末段階で、ISの資産総額を20億ドルと分析し、「世界で最も富めるテロ組織」であると警告していた。この資金力によって兵士を含め、約10万人の組織員を養っているという。

 ISはこれまで誘拐による身代金や、支配地からの強制徴税、イラクの旧フセイン政権の資産などを軍資金にしてきたとされる。13年頃にシリア北部の小規模な油田数カ所を占領し、14年にイラク中部に侵攻して大きな油田を手に入れた。イラクには以前から原油密輸ルートがあった。イラク−トルコ−東欧につながり、中央政府に統制されない、現地の有力者や部族の協力によるものだ。というISはこれを乗っ取り、石油販売を拡大したようだ。

暴かれた石油輸出ルート

 そのISの隠された石油輸出ルートが次第に明るみに出ている。米軍の特殊部隊が今年5月、シリア東部でISの石油事業責任者を殺害した。その際に押収した文書から「トルコ当局者と『イスラム国』上層部の、石油の直接取引の証拠があった」と、米英のメディアが伝えている。

 また11月24日にロシア機がトルコに撃墜された。両国は責任をめぐって、相互に非難しているが、その中でロシアは「トルコがISから石油を買っている」と暴露。トルコ政府は否定した上で、ロシアがシリア政府機関を通じてISから石油製品を購入していることを公表した。非難合戦で示された事実の真偽は不明だ。

 米国を中心にした有志連合は昨年夏からISの空爆を行っていたが、米軍はパイプラインや石油精製施設の徹底的な破壊には慎重だった。これらは現地企業の資産だ。しかもシリアとイラクではIS以外にも、さまざまな武力集団が紛争に参加している。ISへの空爆強化は、シリアのアサド政権を強化しかねないため、米軍は慎重になったのだろう。

 しかし、このままではISを打倒できないという批判が、各国では出ていた。「オバマ政権も世界の中東専門家も、ISを過小評価していた。石油を断たなければならない」米通信社ブルームバーグは先日、米ランド研究所のアナリストのコメントをこう伝えている。(「なぜISは必要な資金を調達できるのか」11 月19日記事 (Why ISIS has all the money it needs

 そして、ロシアは11月から、ISの石油輸出ルートを11月から攻撃。数十台のタンクローリー車の車列が爆撃で一瞬にして消し飛ぶ姿などを公表し、「ISの原油の流通を半減以下にした」と発表している。12月から空爆に参加した英国も、石油施設を攻撃していることを公表。ISは今後石油の輸出が困難になるだろう。

プロフィール

石井孝明

経済・環境ジャーナリスト。
1971年、東京都生まれ。慶応大学経済学部卒。時事通信記者、経済誌フィナンシャルジャパン副編集長を経て、フリーに。エネルギー、温暖化、環境問題の取材・執筆活動を行う。アゴラ研究所運営のエネルギー情報サイト「GEPR」“http://www.gepr.org/ja/”の編集を担当。著書に「京都議定書は実現できるのか」(平凡社)、「気分のエコでは救えない」(日刊工業新聞)など。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

逮捕475人で大半が韓国籍、米で建設中の現代自工場

ワールド

FRB議長候補、ハセット・ウォーシュ・ウォーラーの

ワールド

アングル:雇用激減するメキシコ国境の町、トランプ関

ビジネス

米国株式市場=小幅安、景気先行き懸念が重し 利下げ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 5
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 6
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 7
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 8
    金価格が過去最高を更新、「異例の急騰」招いた要因…
  • 9
    ハイカーグループに向かってクマ猛ダッシュ、砂塵舞…
  • 10
    今なぜ「腹斜筋」なのか?...ブルース・リーのような…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 7
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 8
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨッ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にす…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story