コラム

ノートルダム大火災の悪夢に今もうなされ続けるフランスの闇

2019年11月27日(水)16時20分

事件の後も、27人もの警視庁職員が過激派思想をもっていると判明したり、10月下旬からは司法調査が始まったり、毎日のようにこのテロ関連のニュースが流れていた。

このニュースが流れるたびに、テレビ画面には、パリ警視庁の前にあるノートルダム大聖堂が映った。実際に、犠牲者を悼む式が行われたのは、大広場をはさんでノートルダムの前であり、花束もそこに置かれたのだ。音声では、犯行の場所柄を説明するためか「ノートルダム」という言葉が何度も発せられた。この「ノートルダム」という言葉を聞くたびに、否が応でも火災のことを思い出させた。このことが、モスク襲撃に心理的な影響を与えたのではないか。

もう一つは10月26日、アメリカ軍がシリアのイドリブ県で特殊作戦を実行し、「イスラム国(IS)」の最高指導者アブ・バクル・アル・バグダディ容疑者が死亡した模様と複数のアメリカのメディアが報じたことだ。そのすぐ後の28日に「ノートルダムの復讐だ」という、モスク襲撃は起きた。

暗い世相と、かすかな希望

いまフランスには、「イスラム嫌悪」と呼ばれる雰囲気が蔓延している(仏語ではislamophobie、英語ではIslamophobia)。

特にスカーフをかぶった女性に対する嫌がらせは問題になってい る。他の人は一見しただけではイスラム教徒か否か区別がつかないせいだろう。

11月10日には、イスラム教徒たちが「イスラム嫌悪をやめてほしい」と訴え、連帯と人権保護を求めるデモが企画された。複数の左派政党や政治家が支援と参加を表明していたのだが、デモ主催者の中にムスリム同胞団という、問題のある国際組織との関連が疑われている団体があったために、しぼんでしまった。人権を守ることに敏感なフランス人らしい勢いは、今はあまりない。参加者は1万人を超えるくらいだった。これは多いのか少ないのか。

それでも、1週間経って落ち着いてきたころには、デモに参加した一人ひとりに思いを聞くニュース企画がテレビで流れたりした。特に女性への嫌がらせに反対する女性の主張に耳を傾けようとする姿勢がある。フランスの良心や人権意識、連帯の精神は健在だと安心もするし、人々の複雑な思いを反映しているようにも見える。

11月17日には、ネオナチに近い極右による「フランスのイスラム化反対!」「ケバブはうんざりだ!」と叫ぶデモがパリで行われた。でも参加者は500人にも満たなかった。

あまりにも世相は暗い。そんな中、11月21日から、ノートルダム大聖堂の夜間ライトアップが復活した(深夜1時まで)。正面だけであるが、しっかりとそびえ立って照らし出される様子は、なんだか心に張りと力と希望を与えてくれる感じがする。

筆者はキリスト教徒ではないのに、不思議なものだなと思う。やはりノートルダム大聖堂は、フランスの、そしてパリのシンボルなのだ。パリの様子を、たとえそれが喜びではなくて困難であっても、今までと同じようにずっと見つめていてほしいと思う。

20191203issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

12月3日号(11月26日発売)は「香港のこれから」特集。デモ隊、香港政府、中国はどう動くか――。抵抗が沈静化しても「終わらない」理由とは? また、日本メディアではあまり報じられないデモ参加者の「本音」を香港人写真家・ジャーナリストが描きます。

プロフィール

今井佐緒里

フランス・パリ在住。追求するテーマは異文明の出合い、EUが変えゆく世界、平等と自由。社会・文化・国際関係等を中心に執筆。ソルボンヌ大学(Paris 3)大学院国際関係・ヨーロッパ研究学院修士号取得。日本EU学会、日仏政治学会会員。編著に「ニッポンの評判 世界17カ国最新レポート」(新潮社)、欧州の章編著に「世界が感嘆する日本人~海外メディアが報じた大震災後のニッポン」「世界で広がる脱原発」(宝島社)、連載「マリアンヌ時評」(フランス・ニュースダイジェスト)等。フランス政府組織で通訳。早稲田大学哲学科卒。出版社の編集者出身。 仏英語翻訳。ご連絡 saorit2010あっとhotmail.fr

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア下院、ミシュスチン首相の再任承認 プーチン氏

ビジネス

中国自動車輸出、4月は過去最高 国内販売は減少に減

ワールド

UNRWA本部、イスラエル住民の放火で閉鎖 事務局

ワールド

Xは豪州の法律無視できず、刃物事件動画訴訟で規制当
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:岸田のホンネ
特集:岸田のホンネ
2024年5月14日号(5/ 8発売)

金正恩会談、台湾有事、円安・インフレの出口......岸田首相がニューズウィーク単独取材で語った「次の日本」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 2

    「少なくとも10年の禁固刑は覚悟すべき」「大谷はカネを取り戻せない」――水原一平の罪状認否を前に米大学教授が厳しい予測

  • 3

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加支援で供与の可能性

  • 4

    過去30年、乗客の荷物を1つも紛失したことがない奇跡…

  • 5

    中国のホテルで「麻酔」を打たれ、体を「ギプスで固…

  • 6

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 7

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 8

    休養学の医学博士が解説「お風呂・温泉の健康術」楽…

  • 9

    「一番マシ」な政党だったはずが...一党長期政権支配…

  • 10

    「妻の行動で国民に心配かけたことを謝罪」 韓国ユン…

  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 5

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 6

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 7

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 10

    休養学の医学博士が解説「お風呂・温泉の健康術」楽…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story