コラム

ノートルダム大火災の悪夢に今もうなされ続けるフランスの闇

2019年11月27日(水)16時20分

すぐに公式発表で「あれは消防士です」と発表されたために、表面上は静まった。しかし、ずっとくすぶり続けていた。結局、今に至るまで。

人々の疑惑には、理由がないわけではないと感じる。

普通消防士は、消防士独自のプロフェッショナルな服装をしている。火から離れた場所で働く消防士ならともかく、火災の真っ只中の建物の中にいる消防士が、あのようなごく普通に見えるベストを着るのだろうか......?

でも着用しないとは言い切れない。それに画像が荒すぎてよく見えない。


一般には「この人は消防士」という公式発表が信じられていると思う。しかし、この映像は「犯人は、イスラム教徒。あるいは黄色いベストの参加者」とネオナチのように主張する人たちの根拠のようなものとなってしまった。

なぜ今モスク襲撃が起きたのか

それにしても、火災から半年以上。なぜ今頃こんなことが起きたのだろうか。

もし理由を探すとしたら、すぐに思いつく事は二つある。

一つは、パリ警察本部で起こったテロである。

ノートルダムの火災からもうすぐ半年になろうとする10月3日、パリ警視庁内で、職員によるテロ事件が発生した。

フランスでは大きなニュースになった。当然である。外部の人間が治安関係者を狙うことは今までもあった。しかし今回は、警視庁の職員が、内部でテロを起こして同僚を殺したのだ。

問題は、パリ警視庁は、広場をはさんでノートルダム大聖堂の正面にあることなのだ。

テロリストは、IT職員として働くミカエル・アルポン。45歳。

彼は犯行前に、「アラーよ偉大なり」と妻に携帯メッセージを送った。妻は様子が変なので、自殺するつもりかと思ったという。

購入したナイフで警官3人、職員1人を殺害、2人を負傷させたあと、警官により射殺された。

彼はフランス海外県である中米のカリブ海に浮かぶ島、マルティニック島の出身だ。新しく入った人ではなく、もう15年近く警視庁に勤めていた。

もともとはイスラム教徒ではなかった。約10年前に改宗したのだ。彼が通っていたパリ郊外のモスクのイマーム(指導者)は、イスラム原理主義を擁護していた。

犯人の考えは、アル・カイーダなどが属する「サラフィー・ジハード主義」と言われる過激派思想である。イスラム国のプロパガンダに傾倒していたという。ただ、特定の集団からテロの指令を受けていた痕跡はなく、何か主張を叫んで犯行に及んだわけでもない。同僚たちは彼の過激派的な言動に気づいていたのに、対策がなかったことが批判された。

プロフィール

今井佐緒里

フランス・パリ在住。個人ページは「欧州とEU そしてこの世界のものがたり」異文明の出会い、平等と自由、グローバル化と日本の国際化がテーマ。EU、国際社会や地政学、文化、各国社会等をテーマに執筆。ソルボンヌ(Paris 3)大学院国際関係・欧州研究学院修士号取得。駐日EU代表部公式ウェブマガジン「EU MAG」執筆。元大使インタビュー記事も担当(〜18年)。ヤフーオーサー・個人・エキスパート(2017〜2025年3月)。編著『ニッポンの評判 世界17カ国レポート』新潮社、欧州の章編著『世界で広がる脱原発』宝島社、他。Association de Presse France-Japon会員。仏の某省庁の仕事を行う(2015年〜)。出版社の編集者出身。 早稲田大学卒。ご連絡 saorit2010あっとhotmail.fr

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、クックFRB理事の辞任要求 住宅ローン

ワールド

ロ外相、米欧の安全保障議論けん制 ウクライナ巡り直

ビジネス

訂正(発表者側の申し出)-〔アングル〕ドル高に不足

ビジネス

ノボノルディスク、不可欠でない職種で採用凍結 競争
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自然に近い」と開発企業
  • 4
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 5
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    習近平「失脚説」は本当なのか?──「2つのテスト」で…
  • 8
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 9
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 10
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 9
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 10
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story