ニュース速報

住友生命、米生保ディアボーンライフの団体保険事業買収 1000億円程度

Miho Uranaka[東京 1日 ロイター] - 住友生命保険は1日、米子会社シメトラを通じて、米生保のディ…

2025.07.01

韓国6月輸出がプラス転換、米中向けは引き続き減少

[ソウル 1日 ロイター] - 韓国産業通商資源省が1日発表した6月の輸出額は前年同月比4.3%増の598億ドルで、堅調なハイ…

2025.07.01

米原油・天然ガス生産、4月は過去最高=EIA

[ニューヨーク 30日 ロイター] - 米エネルギー情報局(EIA)が30日発表したデータによると、4月の米原油生産は日量13…

2025.07.01

米司法省、北朝鮮人グループをハッキングで摘発 2人起訴

[30日 ロイター] - 米司法省と米連邦捜査局(FBI)は30日、米企業で得たリモートのIT(情報技術)職を利用して大規模な…

2025.07.01

東亜合成、米で瞬間接着剤の合弁解消 単独運営でシェア拡大目指す

[東京 1日 ロイター] - 瞬間接着剤「アロンアルファ」を製造・販売する東亜合成は1日、米日用品大手ニューウェル・ブランズと…

2025.07.01

米大統領、対キューバ強硬措置の覚書に署名 前政権の融和姿勢から転換

[ワシントン 30日 ロイター] - トランプ米大統領は6月30日、キューバに対する強硬的な外交路線を推進する新たな覚書に署名…

2025.07.01

タイ経済、5月は成長鈍化 観光と製造業生産減少で=中銀

[バンコク 30日 ロイター] - タイ中央銀行は30日、5月の国内経済は観光部門が減速したほか、製造業で生産が減少したことか…

2025.07.01

原油先物は小幅安、OPECプラス増産観測や米関税を懸念

Anjana Anil[1日 ロイター] - アジア時間1日の原油先物価格は小幅下落。石油輸出国機構(OPEC)…

2025.07.01

第一生命HDと丸紅、国内不動産対象の4000億円ファンド立ち上げへ

Miho Uranaka[東京 1日 ロイター] - 第一生命ホールディングスと丸紅は1日、2025年度中に国内…

2025.07.01

メルセデス第2四半期、乗用車利益率の関税影響3%未満に=証券会社

[フランクフルト 30日 ロイター] - ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツは、主力の乗用車部門の第2・四半期の利益率につい…

2025.07.01

G7外相、イスラエル・イラン停戦支持 核合意再交渉も呼びかけ

[ワシントン/オタワ 30日 ロイター] - 主要7カ国(G7)外相は30日、イスラエルとイランの停戦支持を表明し、イランの核計画に対…

2025.07.01

米インミューン・バイオのアルツハイマー薬、中期試験で目標達成ならず

[30日 ロイター] - 米バイオテクノロジー会社インミューン・バイオは30日、開発中のアルツハイマー病治療薬「Xプロ(XPr…

2025.07.01

日経平均は反落で寄り付く、短期的な過熱感で利益確定

[東京 1日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比146円75銭安の4万0340円64銭と反落してスタートし…

2025.07.01

サウジ政府系ファンドPIF、24年決算は60%減益

[ドバイ 30日 ロイター] - サウジアラビアの政府系ファンド「パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)」は30日、…

2025.07.01

米制裁法案、実施ならウクライナ和平努力に影響=ロシア大統領府

[モスクワ 30日 ロイター] - ロシア大統領府は30日、ロシアに対する厳しい制裁法案を提出しているリンジー・グラム米上院議…

2025.07.01

欧州委員が今週米国側と会談へ、相互関税停止期限にらみ交渉加速

[ブリュッセル 30日 ロイター] - 欧州連合(EU)欧州委員会のセフコビッチ委員(通商担当)は、7月1日にトルコと協議した…

2025.07.01

北海ブレント原油、来年初めに60ドルに下落=モルガンS

[30日 ロイター] - モルガン・スタンレーは30日のリポートで、北海ブレント原油価格が来年初めまでに1バレル=約60ドルま…

2025.07.01

情報BOX:米相互関税巡る主要国別交渉、9日期限前に打開の道筋見えず

Jonathan Allen[30日 ロイター] - トランプ米大統領が設定した「相互関税」上乗せ分の一時停止期…

2025.07.01

アルゼンチン経済活動指数、4月は前年比+7.7% 3年ぶり高い伸び

[ブエノスアイレス 30日 ロイター] - アルゼンチン国家統計局(INDEC)が30日発表した4月の経済活動指数は前年同月比…

2025.07.01

インド代表団、貿易交渉で米滞在延長と関係筋 農業などで相違か

[ニューデリー 30日 ロイター] - インド当局者は、トランプ米政権との貿易交渉で双方の懸案事項に対処し、合意を図るため、ワ…

2025.07.01
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 2
    ワニに襲われ女性が死亡...カヌー転覆後に水中へ引きずり込まれる
  • 3
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とんでもないモノ」に仰天
  • 4
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 5
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 6
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 7
    「パイロットとCAが...」暴露動画が示した「機内での…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    顧客の経営課題に寄り添う──「経営のプロ」の視点を…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 5
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 6
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 7
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 8
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 9
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 10
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中