ニュース速報

クルスク州に少数のウクライナ兵なお潜伏、奪還表明後も=プーチン氏

[モスクワ 30日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は30日、同国西部クルスク州の地下室や隠れ家に、少数のウクライナ兵が…

2025.05.01

ノルウェーのエクイノール、米風力事業中止で数十億ドル損失も

Nora Buli[オスロ 30日 ロイター] - ノルウェー石油大手エクイノールは30日、米ニューヨーク州沖で…

2025.05.01

北朝鮮、ロシア国境の架橋着工を評価 経済関係強化へ=KCNA

[ソウル 1日 ロイター] - 北朝鮮は、ロシアとの国境を流れる豆満江に架かる車両用の架橋建設を両国が30日に開始したことにつ…

2025.05.01

トランプ氏、米経済縮小は「バイデン氏のせい」 関税との関連否定

By Trevor Hunnicutt[ワシントン 30日 ロイター] - トランプ米大統領は30日、米経済が第1・四半…

2025.05.01

米・ウクライナ、鉱物資源協定に署名 復興投資基金設立へ

Tom Balmforth Yuliia Dysa Trevor Hunnicutt[キーウ/ワシントン 30日 ロイタ…

2025.05.01

サウジ、産油政策転換示唆 「原油安の長期化に対応可能」=関係筋

Ahmad Ghaddar Olesya Astakhova Alex Lawler[ロンドン 30日 ロイター] - …

2025.05.01

米長官、印・パキスタンに緊張緩和要請 カシミール襲撃事件巡り

Kanishka Singh Ismail Shakil[ワシントン 30日 ロイター] - ルビオ米国務長官は…

2025.05.01

日経平均は続伸で寄り付く、米株の底堅さ好感 大手ハイテク決算も追い風

[東京 1日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比151円66銭高の3万6197円04銭と続伸してスタートし…

2025.05.01

一部の関税合意は数週間以内、中国とは協議していない=米当局者

[ワシントン 30日 ロイター] - グリア米通商代表部(USTR)代表は30日、トランプ政権は数週間以内に一部の米貿易相手国…

2025.05.01

米キャタピラー第1四半期、収益が予想下回る 関税影響に懸念

Nathan Gomes[30日 ロイター] - 米重機械メーカーのキャタピラーが30日発表した第1・四半期決算…

2025.05.01

メキシコ、第1四半期GDPは前期比0.2%増 予想上回る

[30日 ロイター] - メキシコ国家統計地理情報局(INEGI)が4月30日に発表した2025年第1・四半期の国内総生産(G…

2025.05.01

セブン&アイ、クシュタールと秘密保持契約を締結 資産査定促進

Shiho Tanaka[東京 1日 ロイター] - セブン&アイ・ホールディングスは1日、買収提案を受けているカナダの…

2025.05.01

カナダ中銀、米関税巡る不透明感で金利据え置き=4月議事要旨

[オタワ 30日 ロイター] - カナダ銀行(中央銀行)が30日公表した4月の政策会合議事要旨によると、米国の関税による不透明…

2025.05.01

トランプ氏「パウエル議長よりも金利を理解」、利下げ改めて要求

[30日 ロイター] - トランプ米大統領は30日、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長に利下げを改めて求めた上で、パウエル…

2025.05.01

今年のロシア財政赤字見通し悪化、原油価格低迷で想定収入下振れ

[モスクワ 30日 ロイター] - ロシア財務省が30日公表した2025年財政赤字の国内総生産(GDP)比見通しは1.7%で、…

2025.05.01

中国、新型コロナの発生源は米国と改めて主張 米主張に対抗

[北京 30日 ロイター] - 中国当局は4月30日に発表した新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)への対応に関する…

2025.05.01

FRBは現行の政策運営枠組み撤廃でより厳格にインフレ抑制を=G30提言

[ワシントン 30日 ロイター] - 主要中央銀行幹部経験者らで構成し、ウィリアム・ダドリー前ニューヨーク連銀総裁が議長を務め…

2025.05.01

米国とウクライナが鉱物協定に調印、ブルームバーグ報道

[30日 ロイター] - ブルームバーグ・ニュースが30日に報じたところによると、米国とウクライナは同国の天然資源へのアクセス…

2025.05.01

米国株式市場=ダウ・S&P上昇、終盤に買い GDPが重し

Chuck Mikolajczak[ニューヨーク 30日 ロイター] - 米国株式市場はダウ工業株30種とS&P…

2025.05.01

NY市場サマリー(30日)ダウ・S&P上昇、ドル・長期債利回りも上昇

<為替> ドルが主要通貨に対し上昇。30日発表された第1・四半期の米国内総生産(GDP)は、3年ぶりのマイナス成長となった。<…

2025.05.01
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中