ニュース速報

鉱工業生産3月、2カ月ぶり低下の前月比マイナス1.1% 

Tetsushi Kajimoto[東京 30日 ロイター] - 経済産業省が30日発表した3月鉱工業生産指数速報は前月…

2025.04.30

トランプ氏が就任100日演説、経済政策の成果誇示 懸念払拭図る

Jeff Mason Gram Slattery David Morgan[ウォーレン(米ミシガン州) 29日 ロイター…

2025.04.30

トランプ氏「プーチン氏は和平を望んでいる」、ABCニュースに

[29日 ロイター] - トランプ米大統領は29日、ロシアのプーチン大統領について、最近のウクライナ攻撃にもかかわらず、戦争を…

2025.04.30

国益もあるが米側の納得必要=2回目の関税協議控え赤沢再生相

[東京 30日 ロイター] - 赤沢亮正経済再生相は30日、2度目の対米関税交渉を行うため訪米するのを前に羽田空港で記者団の取…

2025.04.30

米上院、パデュー駐中国大使を承認 元ジョージア州選出上院議員

[ワシントン 29日 ロイター] - 米上院は29日、トランプ大統領が駐中国大使に指名したデービッド・パデュー元上院議員の人事…

2025.04.30

原油先物は下落、貿易摩擦懸念が需要見通し圧迫

[30日 ロイター] - アジア時間序盤の原油先物は下落。トランプ米大統領の関税政策が世界経済や燃料需要を減速させるとの懸念が…

2025.04.30

トランプ氏、自動車関税の負担軽減へ大統領令 供給網回帰へ猶予

David Lawder Andrea Shalal Kalea Hall[ワシントン/デトロイト 29日 ロイター] …

2025.04.30

駐英米大使に富豪スティーブンス氏、上院が承認 共和大口寄付者

[ワシントン 29日 ロイター] - 米上院は29日、駐英大使に富豪の投資銀行家ウォーレン・スティーブンス氏を充てる人事を承認…

2025.04.30

小売業販売3月は3.1%増、食品値上げ寄与 訪日客向け減で百貨店マイナス

Yoshifumi Takemoto[東京 30日 ロイター] - 経済産業省が30日に発表した3月の商業動態統計速報に…

2025.04.30

米国務長官、カシミール地方での襲撃事件巡り関係国に自制要求へ

[ワシントン 29日 ロイター] - 米国務省は29日、26人が死亡したインドとパキスタンの係争地カシミール地方での観光客など…

2025.04.30

米ファイザー第1四半期は8%減収、コロナ薬大幅減 コスト圧縮へ

Bhanvi Satija Michael Erman[29日 ロイター] - 米製薬大手ファイザーは29日に発…

2025.04.30

米、ウクライナ紛争終結へ具体案要求 進展なければ仲介役退くと警告

Daphne Psaledakis David Brunnstrom[ワシントン 29日 ロイター] - ルビオ米国務長…

2025.04.30

米ビザ、1─3月は利益が予想上回る 300億ドルの自社株買い発表

Pritam Biswas[29日 ロイター] - 米クレジットカード大手のビザが29日に発表した第2・四半期(…

2025.04.30

日経平均は続伸で寄り付く、米株高の流れ引き継ぎ 

[東京 30日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比106円89銭高の3万5946円88銭と、続伸してスター…

2025.04.30

欧州委員長、世界の科学者や研究者を欧州へ呼び込み

[ブリュッセル 29日 ロイター] - 欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会のフォンデアライエン委員長は29日、「(欧州…

2025.04.30

金価格は3年以内に5000ドルに迫る見通し=ポールソン氏

[29日 ロイター] - 米著名投資家ジョン・ポールソン氏は、中央銀行による買いと世界的な貿易摩擦を背景に、金価格は2028年…

2025.04.30

スタバ、四半期世界売上高が予想以上に減少 米経済巡る不確実性で

[29日 ロイター] - 米スターバックスが29日発表した第2・四半期(3月30日までの3カ月)は、世界既存店売上高が1%減少…

2025.04.30

チリ中銀、政策金利据え置き インフレと世界的不透明感に警戒

[サンティアゴ 29日 ロイター] - チリ中央銀行は29日、政策金利を市場の予想通り5.00%に据え置いた。決定は全会一致だ…

2025.04.30

拡大BRICSが外相会合、貿易保護主義に懸念表明 米は名指しせず

Lisandra Paraguassu[リオデジャネイロ 29日 ロイター] - ロシアや中国、インドなどの有力…

2025.04.30

米貿易協定、トランプ大統領の発表まで成立しないと財務長官

[ワシントン 29日 ロイター] - ベッセント米財務長官は29日、貿易協定はトランプ大統領が発表するまで成立しないと述べた。…

2025.04.30
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 3
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中