ニュース速報

原油先物急落、サウジが増産示唆 米WTI21年3月以来の安値

Nicole Jao[ニューヨーク 30日 ロイター] - 米国時間の原油先物は急落し、米WTI先物の清算値は2…

2025.05.01

NY外為市場=ドル上昇、米GDPは3年ぶりのマイナス成長

[ニューヨーク 30日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、ドルが主要通貨に対し上昇。30日発表された第1・四半期の米国…

2025.05.01

FRB年内利下げ幅予想は1%、5月据え置きは変わらず=金融市場

Ann Saphir[30日 ロイター] - フェデラルファンド(FF)金利先物市場では、米連邦準備理事会(FRB)が年…

2025.05.01

EU、米国の対ロシア政策転換に備え「プランB」を準備=FT

[30日 ロイター] - 欧州連合(EU)が、トランプ米政権がウクライナ和平交渉を断念しロシアとの和解を模索した場合に備え、対…

2025.05.01

KBN3H22AZ

[ワシントン 30日 ロイター] - 全米リアルター協会(NAR)が30日発表した3月の中古住宅販売仮契約指数は76.5と、 …

2025.05.01

米GDP、第1四半期速報値0.3%減 関税で3年ぶりマイナス成長

Lucia Mutikani[ワシントン 30日 ロイター] - 米商務省が30日発表した第1・四半期の実質国内総生産(…

2025.05.01

トランプ氏、「好きなだけ」政権にとどまるよう要請 マスク氏に

[ワシントン 30日 ロイター] - トランプ米大統領は30日、報道陣に公開された閣議で、政権の「政府効率化省(DOGE)」を…

2025.05.01

中国との公正な貿易、知的財産権の管理も含まれる=トランプ氏

[ワシントン 30日 ロイター] - トランプ米大統領は30日、中国との貿易を巡る合意がいずれ実現すると期待していると述べた上…

2025.05.01

独CPI、4月速報は+2.2% 予想上回るも伸びは鈍化

Maria Martinez[ベルリン 30日 ロイター] - ドイツ連邦統計庁が30日発表した4月の消費者物価…

2025.05.01

ウクライナ、米との資源協定「24時間以内」に署名の公算=シュミハリ首相

[キーウ 30日 ロイター] - ウクライナのシュミハリ首相は30日、米国と交渉している鉱物資源を共同開発する協定について、最…

2025.05.01

米3月PCE価格2.3%上昇、前月から鈍化も予想上回る

[ワシントン 30日 ロイター] - 米商務省が30日発表した3月の個人消費支出(PCE)価格指数は、前年比2.3%上昇した。…

2025.05.01

米・ウクライナ資源協定、自動的な譲渡なし 米に優先アクセス=草案

[ロンドン 30日 ロイター] - 米国とウクライナが30日にも署名する可能性ある鉱物資源協定の下で、ウクライナの鉱物資源の一…

2025.05.01

米雇用コスト、第1四半期は前期比0.9%上昇 予想と一致

[ワシントン 30日 ロイター] - 米労働省が30日に発表した第1・四半期の雇用コスト指数(ECI)は前期比0.9%上昇し、…

2025.05.01

KBN3H21S0

[ニューヨーク 30日 ロイター] - 米国株式市場は急落して寄り付いた。米経済が第1・四半期にマイナス成長となったことで、ト…

2025.04.30

米ADP民間雇用、4月6.2万人増に鈍化 予想下回る

[ワシントン 30日 ロイター] - 米ADPリサーチ・インスティテュートが30日発表した4月の全米雇用報告によると、民間雇用…

2025.04.30

中国経済、国際環境の変化への適応が必要=習主席

[北京 30日 ロイター] - 新華社によると、中国の習近平国家主席は30日、国際環境の変化に適応するための行動が必要だと主張…

2025.04.30

中国全人代代表資格を剥奪、苗華・中央軍事委員 規律違反で調査

[北京 30日 ロイター] - 中国軍の最高事指揮機関である中央軍事委員会の苗華委員が、全国人民代表大会(全人代)代表としての…

2025.04.30

独社民党、保守連合との連立承認 5月にメルツ政権発足へ

[ベルリン 30日 ロイター] - ドイツの中道左派政党、社会民主党(SPD)は30日、保守政党連合キリスト教民主・社会同盟(…

2025.04.30

独GDP、第1四半期速報前期比+0.2% 景気後退を回避

Maria Martinez[ベルリン 30日 ロイター] - ドイツ連邦統計庁が30日発表した第1・四半期の国…

2025.04.30

ウクライナ和平、米が望む急速な進展は困難=ロ大統領府

[モスクワ 30日 ロイター] - ロシア大統領府のペスコフ報道官は30日、プーチン大統領はウクライナ和平を受け入れる用意があ…

2025.04.30
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中