コラム

日本に暴動がないのは安定の証拠か

2010年11月18日(木)16時36分

緊縮財政のイギリスでは激しいデモが多発している

違いは何? 緊縮財政のイギリスでは激しいデモが多発している(11月10日)
Toby Melville-Reuters
 

 11月16日付けのインターナショナル・ヘラルド・トリビューン紙に、ユーラシアグループ代表のイアン・ブレマーが寄稿している。ブレマーは、日本人の間に国の先行きへの悲観論が広がっているが、実際には日本の未来はそう暗いものではなさそうだ、と論じている。

 民主党は財界の大物や官僚と折り合いをつける方法を身につけつつあるし、この1年、危機にさらされてきた日米関係も改善に向かいそうだ。しかも、日本では激しい反政府デモが起きていない──。

 ブレマーの主張に完全に賛同はできない。

 民主党と日米関係のくだりに関しては、程度の差こそあれ基本的に賛成だ。ただし、日本外交は「中国と距離を置き、アメリカに近づこうとしている」という指摘には疑問を感じる。米中のどちらか一方だけを選ぶべきではないという民主党の見解に沿って、菅政権は健全な日米関係の維持と同じくらい、中国との関係改善にも力を入れている。
 
 ブレマーの寄稿で興味深いのは、国の指導者を歴史上の独裁者たちになぞらえたプラカードが入り乱れるデモ行進や暴動、集会がないことを、日本政治が比較的安定していることを示す指標としている点だ。

 表面的な意味では、この指摘は正しい。深刻な不況に苦しむ国では市民運動が盛り上がるものものだが、日本ではこの20年間、そうした事態は起きていない。

■選挙でお灸を据えるだけで満足?

 20年間に及ぶデフレのおかげで消費者が文句を言わない、というブレマーの主張は理にかなっている。西ヨーロッパ諸国でデモの誘因となっている社会福祉の削減が行われていない日本では、物価が安いデフレ経済下で人々をデモに駆り立てる要因は見当たらない。

 仮に菅政権がイギリスのキャメロン政権と同じくらい厳しい歳出削減を推し進めたとしても、日本人は反政府デモに走らないだろうか。日本人が今後もデモから距離を置くとしたら、それはなぜだろう。

 日本人は世論調査や投票行動を通して不満を表明するだけで満足しているように見えるが、日本は諸外国と何が違うのか(日本人は衆議院選挙で自民党を勝たせ続ける一方、地方選挙や参院選ではお灸を据えるという形で政権への不支持を表明してきた)。

 私にはその答えはわからない。他の豊かな民主国家と異なり、日本で1960年代以降、反政府運動が下火になった理由は、戦後日本の興味深い謎の1つだ。そして、この謎に明快な答えはないと思う。

 アメリカのような反体制的なサブカルチャーが存在しないせい? それでは、60年代を境に状況が変わったことが説明できない。

 学生や労働者の集団活動をサポートする組織が力を失ったから? 削減されたときにデモを引き起こすほどの高福祉が存在しないから? それとも、半世紀に及ぶ自民党支配の結果、国民も利益団体もデモの余地を残さない政治手法に慣らされてしまったから?
  
 日本が実際に他の民主国家より安定しているとしたら、その理由を考えるのは有益な作業だ。日本が財政赤字削減のために社会保障費を削ろうとする場合には、特にその意味は大きい。日本でデモが起きない理由がわかれば、日本政界が今後も「比較的平穏な国内情勢」を享受できるかどうかを占う指標になり得るからだ。

[日本時間2010年11月17日15時02分更新]

プロフィール

トバイアス・ハリス

日本政治・東アジア研究者。06年〜07年まで民主党の浅尾慶一郎参院議員の私設秘書を務め、現在マサチューセッツ工科大学博士課程。日本政治や日米関係を中心に、ブログObserving Japanを執筆。ウォールストリート・ジャーナル紙(アジア版)やファー・イースタン・エコノミック・レビュー誌にも寄稿する気鋭の日本政治ウォッチャー。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

モルドバ大統領、EU加盟巡る国民投票の重要性訴え 

ビジネス

柏崎刈羽の再稼働、県知事に改めて政府方針 エネ庁長

ビジネス

日銀、きょうマイナス金利解除も 決定なら「異次元緩

ワールド

トランプ氏、罰金4.5億ドルの保証金確保できず 一
MAGAZINE
特集:tsmcのヒミツ
特集:tsmcのヒミツ
2024年3月19日/2024年3月26日号(3/12発売)

日本に進出した台湾の世界最強半導体企業。日本人が知るべき成功と戦略のヒミツ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ロシア軍「水上の司令部」と化した艦船「メカニック・ポゴディン」を、ウクライナ軍が撃破...南部ヘルソン

  • 2

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺到...男性なら「笑い」になる、反応の違いは差別か?

  • 3

    巨匠コンビによる「戦争観が古すぎる」ドラマ『マスターズ・オブ・ザ・エアー』...今どき「ありがとう、アメリカの皆さん!」はない

  • 4

    ロシア大統領選での圧勝はなぜプーチン凋落の始まりか

  • 5

    株価は最高値更新なのに、日本人の気分は暗すぎる...…

  • 6

    メーガン妃がついに「成功の波」に乗った!?...「追い…

  • 7

    日本で「外国人を見た目で判断する」ことの弊害が噴…

  • 8

    新しくロシア人義勇軍に加わった「シベリア大隊」は…

  • 9

    大統領選直前、プーチン陣営を揺さぶる ウクライナの…

  • 10

    空から爆撃、地上で砲撃...ウクライナ軍の「連携攻撃…

  • 1

    「朝の歯磨きは食前・食後?」 歯科医師・医師が教える毎日の正しい歯磨き習慣で腸内環境も改善する

  • 2

    野原に逃げ出す兵士たち、「鉄くず」と化す装甲車...列をなして進むロシア軍の車列が空爆の標的に

  • 3

    『オッペンハイマー』日本配給を見送った老舗大手の問題

  • 4

    何をした? ロバート・ダウニー・Jr、助演男優賞で初…

  • 5

    ロシア軍「水上の司令部」と化した艦船「メカニック…

  • 6

    「源氏物語の作者は男好きだね...」藤原道長のイジり…

  • 7

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 8

    ダイアナ追悼イベントに、自身のプロジェクトをぶつ…

  • 9

    ハッチから侵入...ウクライナのFPVドローンが「450万…

  • 10

    ロシア軍がウクライナで初めて米供与のパトリオット…

  • 1

    「朝の歯磨きは食前・食後?」 歯科医師・医師が教える毎日の正しい歯磨き習慣で腸内環境も改善する

  • 2

    アウディーイウカ近郊の「地雷原」に突っ込んだロシア装甲車2台...同時に地雷を踏んだ瞬間をウクライナが公開

  • 3

    大阪万博、大丈夫?予言されていた「荒井注」化の危機と見えてきたイヤ~な着地点

  • 4

    「完璧に保存された」ローマ文明以前の古代の墓...発…

  • 5

    野原に逃げ出す兵士たち、「鉄くず」と化す装甲車...…

  • 6

    『オッペンハイマー』日本配給を見送った老舗大手の…

  • 7

    健康長寿の一歩、年齢に負けず「長く続けるための」…

  • 8

    何をした? ロバート・ダウニー・Jr、助演男優賞で初…

  • 9

    アウディーイウカ周辺で続く攻防戦...ロシア部隊を「…

  • 10

    ロシアのFPVドローンが最強戦車「M1エイブラムス」を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story