- HOME
- コラム
- 湯川鶴章のテクノロジーフィクション
- 汎用AIが特化型モデルを不要に=サム・アルトマン氏…
汎用AIが特化型モデルを不要に=サム・アルトマン氏最新インタビュー
サム・アルトマン氏 Lamkey Rod/CNP/ABACA via Reuters Connect
<シリコンバレーの著名投資家たちを前にサム・アルトマン氏が語ったこととは>
OpenAIの最新大規模言語モデル(LLM)「GPT-4o(フォーオー)」の発表前日に、OpenAIのCEO、サム・アルトマン氏のインタビュー動画がリリースされた。同氏のインタビュー動画は珍しくないが、インタビューしたのがシリコンバレーの著名投資家たちで、GPT-4oの前日リリースということで個人的に気になるところをメモした。
テクノロジー業界の最大の関心事と言えば、OpenAIのLLMの次期大型アップデートであるGPT-5がいつリリースされるのか、ということ。GPT-5に関する答えを期待して聞くとアルトマン氏が明確な回答から逃げているように聞こえるので、「内容のない最悪のインタビュー」とコメント欄で酷評される結果になっている。しかしGPT-4o発表後に聞き直すと、アルトマン氏はOpenAIの方針について真摯に答えており、GPT-4oがその方針に従った形でリリースされたことが分かる。注意深く聞くことで、OpenAI単独首位のフェーズから先頭集団のぬきつ抜かれるのフェーズに入った今、OpenAIの戦略のフォーカスの変化をこの動画から汲み取れると思う。
個人的に興味深かったのは、アルトマン氏がいずれ1つの汎用AIモデルが特化型AIモデルを不要にすると考えているところ。OpenAIの動画生成AIのSoraは特化型モデルだが、そうした特化型モデルが必要なのは、いまだ汎用モデルが十分に進化していないから。汎用モデルが完成すれば特化型モデルを開発しなくても、専門領域のシミュレーター、コネクター、データセットに接続するだけで特化型モデルを超えるパフォーマンスをあげることができると、同氏は考えているようだ。
アルトマン氏はまた、AIを賢くするのにはインターネット上の公開データを学習するだけで十分で、賢くなったAIが質問に答える際の参考資料として非公開データを利用することになる、とも語っている。独自にAIモデルを構築することよりも、オープンソースであれクローズドソースであれ、テック大手が開発した最先端モデルに非公開データを連携することのほうが、コスパよくAIを活用できるという考えのようだ。
(注意:以下のメモは直訳ではありません。専門家でなくても意味が分かりやすいようにかなり意訳しています。正確な引用が必要な場合は、それぞれのメモの最初の部分に動画の秒数を記載していますので、直接その部分の動画を見ていただければと思います)
AppleとOpenAIの提携は何を意味するのか 2024.06.13
AIは今後も急速に進化する? 進化が減速し始めた? 2024.06.05
AI自体を製品にするな=サム・アルトマン氏からスタートアップへのアドバイス 2024.05.29
汎用AIが特化型モデルを不要に=サム・アルトマン氏最新インタビュー 2024.05.27
マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無料公開するのか」 2024.05.14
AIエージェントの時代はどこまできているのか 2024.05.07
生成AIでネット広告はどう変わるのか 2024.04.25
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員