- HOME
- コラム
- 湯川鶴章のテクノロジーフィクション
- 「コロナ対策でAIは期待はずれ」米ゲノム学の権威E…
「コロナ対策でAIは期待はずれ」米ゲノム学の権威Eric Topol医師
これに対し同医師は「コロナ感染に遺伝子が関係していることを示す症例はあります。ただ数が少な過ぎます。自分の遺伝子情報を解析している人の数自体が、まだまだ少な過ぎるのです」と言う。
オーダーメイド医療もダメ。AIも役に立たない。医療はコロナにどう立ち向かえばいいのだろうか。
同医師は「ユニバーサルワクチンを開発すべきだ」と言う。コロナウイルスは変異株が次々と登場している。1つのウイルスに対処するワクチンではなく、ウイルスが変異しても対処できるワクチンを開発する必要がある、というわけだ。ちなみに「ユニバーサルワクチンの開発には、AIが大きく貢献することになる」と同医師は指摘する。
ユニバーサルワクチンに関して同医師は「Variant-proof Vaccines invest now for the next pandemic(変異株に負けないワクチン 次のパンデミックに備えて投資すべき)」という意見を、学術誌ネイチャーに今年2月に発表したという。
【著者からのお知らせ】Eric Topol医師は5月18-19日開催の無料のオンラインイベントExaForum2021に登壇することが確定しました。
AppleとOpenAIの提携は何を意味するのか 2024.06.13
AIは今後も急速に進化する? 進化が減速し始めた? 2024.06.05
AI自体を製品にするな=サム・アルトマン氏からスタートアップへのアドバイス 2024.05.29
汎用AIが特化型モデルを不要に=サム・アルトマン氏最新インタビュー 2024.05.27
マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無料公開するのか」 2024.05.14
AIエージェントの時代はどこまできているのか 2024.05.07
生成AIでネット広告はどう変わるのか 2024.04.25
-
「墨田区」外資系大手企業内 情報システム・OA機器のヘルプデスク/正社員「転勤なし」/夜間対応なし/人材サービス「紹介/教育/研修」
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 年収342万円~
- 正社員
-
人事・総務事務/外資系メーカー人事労務業務
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 月給55万円~
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員