- HOME
- コラム
- ワールド・ニュース・アトラス
- 尼崎USB事件で見えた、本当の「リスク」...スパ…
尼崎USB事件で見えた、本当の「リスク」...スパイが狙うのは物理的な紛失ではない
アメリカで頻発するランサムウェア攻撃
近年では、アメリカなどの自治体や警察組織などを狙ったランサムウェア(身代金要求型ウィルス)攻撃の被害が頻発している。重要な個人情報を扱うこうした組織は、ランサムウェア攻撃でシステムが使えなくなってしまったり、情報が盗まれて暴露されてしまうのを恐れて、身代金を支払う可能性が高い。そのため、「標的」として狙われているのである。
核兵器開発が指摘されてきたイランで、ウラン濃縮施設の工場がCIA(米中央情報局)とモサド(イスラエル諜報特務庁)によるサイバー攻撃によって破壊されたのは2009年のことだった。この施設はセキュリティ対策でインターネットに接続されていなかったが、オランダのAIVD(総合情報保安局)のスパイだったイラン人職員の協力で、マルウェアを埋め込んだUSBメモリーを施設内部のコンピューターに差し込んだことで攻撃が成功した。
たかがUSBメモリーとはいえ、それが甚大な被害を生む可能性があるのである。
今年に入って米FBIは、一般人を狙ったUSBメモリーを使う新たなサイバー攻撃に警戒するよう声明を発表している。USBメモリー問題の詳細は「スパイチャンネル~山田敏弘」でさらに解説しているので、ぜひご覧いただきたい。
中国人は独裁者好きだが...プーチンにあって、習近平に「決定的にない」ものとは? 2023.04.22
「福島沖に怪魚が出現!」のデマも...韓国「反日感情」の裏で北朝鮮スパイが暗躍していた 2023.04.08
中国で日本人拘束...「恣意的捜査」によって日本企業は情報提供の「義務」に直面する 2023.04.01
-
人事・総務事務/「正社員」外資系専門商社 HR業務「在宅週2OK」
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収880万円~
- 正社員
-
人事・総務事務/「正社員」外資系製造メーカーでの人事労務@芝公園
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~450万円
- 正社員
-
外資系フォワーダー「国際物流 総合職/営業/輸出入事務/」
THI Japan株式会社
- 東京都
- 月給30万3,360円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員






