コラム

反アマゾン:独立小売業の変革を推進する「アンカーストア」の急成長

2022年03月02日(水)15時00分

欧州全域への拡大

直近の資金調達により、アンカーストアは地理的に拡大し、欧州の中核市場での活動を加速させている。現在、アンカーストアはEU内の23カ国で事業を展開しており、パリ、ロンドン、ベルリン、アムステルダム、ストックホルムにオフィスを構えている。2022年にはイタリアとスペインにオフィスを開設する予定で、ブランドや小売店のできるだけ近くにいることを目指している。

これは、独立系小売業に力を与えるというアンカーストアのミッションの始まりに過ぎない。ブランドや小売業者との連携を強化するとともに、小売業者がリスクなく簡単に商品を注文できるよう、最高の顧客体験を提供するための現地販売とカスタマーサポートの整備を進めている。今後は、新しい製品カテゴリーや機能を追加することで、水平方向と垂直方向の両方で規模を拡大していく予定だとのこと。

アンカーストアとしての地域小売店

アンカーストアは最近、コア製品カテゴリーに「スポーツ&ウェルビーイング」と「ペット」という2つの新しいカテゴリーを追加した。小売の用語で 「アンカーストア 」とは、人の往来を促し、注目を集める店のことである。アンカーストアは、独立系小売業者が地域の 「アンカーストア 」となることを望んでいる。

厳選された商品を適切な価格で提供し、それを顧客のユニークで特別な体験と結びつけることを支援するアンカーストアは、ブランド、小売業者、消費者のすべてが繁栄するエコシステムを構築し、彼らと共に、独立系小売業の未来を築きはじめている。

アンカーストアは、小売のための次世代オペレーティングシステムを構築し、急速に拡大する国境を越えた卸売ネットワークを通じて、世界中の何千ものブランドと独立系店舗に最高クラスのインフラを提供しているのだ。

このマーケットプレイス・プラットフォームは、独立系ブランドやデザイナーと、欧州各地の登録小売店、花屋、コーヒーショップなどのコンセプト・ストアを結びつけ、大手ECサイトや大手小売チェーンにはない、より多彩な商品の販売を実現した。

アンカーストアが印象的なのは、アマゾン一色になっていく人々の買い物習慣を変えたいと考えた4人のフランス人Eコマース起業家が設立し、2019年のローンチからわずか2年で、ユニコーンの地位に到達したことだ。

「私たちは起業家であり、投資家であり、父親であり、子供がいて、ソファに座ってテレビを見て、アマゾンで注文したら商品が送られてきて、家から出ないという世界にはしたくない」と、同社の共同創業者でCEOのニコラ・ダディフレ氏は語っている。

プロフィール

武邑光裕

メディア美学者、「武邑塾」塾長。Center for the Study of Digital Lifeフェロー。日本大学芸術学部、京都造形芸術大学、東京大学大学院、札幌市立大学で教授職を歴任。インターネットの黎明期から現代のソーシャルメディア、AIにいたるまで、デジタル社会環境を研究。2013年より武邑塾を主宰。著書『記憶のゆくたて―デジタル・アーカイヴの文化経済』(東京大学出版会)で、第19回電気通信普及財団テレコム社会科学賞を受賞。このほか『さよならインターネット GDPRはネットとデータをどう変えるのか』(ダイヤモンド社)、『ベルリン・都市・未来』(太田出版)などがある。新著は『プライバシー・パラドックス データ監視社会と「わたし」の再発明』(黒鳥社)。現在ベルリン在住。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

FRB、9月大幅利下げ検討も 低調な雇用統計受け=

ビジネス

米金利先物市場、9月利下げ再開観測高まる 軟調な雇

ワールド

テスラ、マスク氏に1兆ドルの報酬案 時価総額8.6

ビジネス

米8月雇用2.2万人増、予想以上に減速 失業率4.
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 2
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接近する「超巨大生物」の姿に恐怖と驚きの声「手を仕舞って!」
  • 3
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 4
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 7
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 8
    謎のセレブ中国人ヤン・ランランの正体は「天竜人」?
  • 9
    キリストを包んだとされる「聖骸布」はやはり偽物だ…
  • 10
    世論が望まぬ「石破おろし」で盛り上がる自民党...次…
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 4
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 5
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 6
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 7
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 8
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 7
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 10
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story