ウクライナの領土をちまちま削り取るロシア「夏季攻勢」の底知れぬ怖さ
While World Watches Iran, Putin Makes Headway in Ukraine
将来的にアメリカ主導で行われる可能性があるウクライナ停戦をめぐる交渉を見据え、今のうちにロシアの立場を強化するための組織的な試みだ。
「アメリカの戦略的関心が再び中東に集中している間、ロシアは小規模な攻勢を続ける可能性がある」と、アリゾナ州立大学の未来安全保障構想のフェローで退役米陸軍大佐エイモス・フォックスは本誌に語った。
「プーチンは、世界の注意が逸れたのを利用して、さらなる領土を獲得しようとしている」と、彼は付け加えた。
ロシアの公式な軍事的目標は、昨年6月にプーチンが発表した和平計画以来、変わっていない。後にロシアの元駐米大使兼外相が本誌に改めて説明したのも、同じ内容だった。
その目標は、ロシアが実効支配するドネツク州、ヘルソン州、ルハンシク州、ザポリージャ州の割譲をウクライナに求めるものだ。これらの地域は2022年9月、国際的に認められていない住民投票を経てロシアに併合された。同様にクリミアも2014年にロシアに併合されている。
さらにウクライナはNATO加盟を断念し、他のいくつかの措置を取るよう迫っているが、これはまさにウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が拒否してきたことだ。