「少数与党」でモヤモヤする日本政治だが、そのしなやかさは民主主義の希望となり得る
野党は与党の動きに誠実に対応し、弱った自民党政権をつぶそうとはせず、日本式「コアビタシオン(保革共存)」のパートナーとして振る舞っている。政策決定においては首相官邸主導のスタイルが続いてきたが、立憲民主党は今を好機と捉え、国会の役割を拡大して日本の民主主義を本質から変えることを提案している。
ポピュリズムやデマに負けず
他の民主主義国との違いは鮮明だ。アメリカではドナルド・トランプ次期大統領が政敵への復讐を誓う。韓国では尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領がねじれ国会に業を煮やして非常戒厳を宣布。フランスでは少数与党が左右両陣営から不信任案を突き付けられて崩壊した。
日本のコアビタシオンが不安定なのは間違いない。石破首相も野党の党首も今後は歩み寄りを控え、交渉で強硬な姿勢に出ることを迫られるだろう。国民民主党は例外かもしれないが、政治に失望した国民に厳しい目を向けられない党は皆無だ。
また、従来の政治システムに属さない異端者が自分たちを蹴散らすのではないかという不安は、全ての政党に共通する。単独で過半数を守る政党はなく、いずれの党も国民の生活を政策で改善できることを証明しなければならない。
-
外資企業向けB2B2X型の新規ビジネス開拓営業
東日本電信電話株式会社
- 東京都
- 月給47万円~83万円
- 正社員
-
大手町駅徒歩5分 外資系インフラベンダーPM
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員