バングラデシュの悪夢──ハシナの崩壊後1年、軍と過激派が支配し経済も破綻の危機
トランプ米大統領とゼレンスキー大統領
ウクライナ情勢

トランプとゼレンスキー「今回は仲良し」演出の裏で進む「駆け引き」...プーチンとの3者会談も視野に

2025.08.19
ゴマモンガラ
クイズ

【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の魚」ゴマモンガラはどこが危険?

2025.08.19
ニューズウィーク日本版がnoteでサブスクリプションサービス開始
編集部よりお知らせ

ニュースの「その先」を、あなたに...ニューズウィーク日本版、noteで定期購読を開始

2025.08.01
2025年夏、記録的に熱い欧州の海面温度
ブログ

2025年夏、記録的に熱い欧州の海面温度

2025.08.18
スチームパンク
WEBアステイオン

美術史家・高階秀爾が生前に語った、劇作家・山崎正和とは?...「人間とは何か」を問い続けた生涯

2025.08.19
ジャイシャンカル外相と中国の王毅外相
中印関係

犬猿の仲だったのに雪解けムード...中国とインドの外相がニューデリーで会談、国境問題や貿易を巡り協議

2025.08.19
東京アメリカンクラブで開催されたチャリティ・ガラにて、カジノテーブルを囲みながらエンターテインメントを楽しむ参加者たち
東京アメリカンクラブ

一夜限りのきらめく晩餐会──東京アメリカンクラブで過ごす、贅沢と支援の夜

2025.08.06 PR
ハンガリーとロシア間の同パイプライン
エネルギー

ウクライナによる輸送管攻撃か? 中欧向けロシア原油が輸送停止、ウクライナ外相は否定せず

2025.08.19
ドナルド・トランプ米大統領
アメリカ

【随時更新】トランプ2.0(8月19日の動き)

2025.08.19
「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) 鑑賞チケット5組10名様プレゼント
展覧会

「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) 鑑賞チケット5組10名様プレゼント

2025.08.14 PR
食洗機の奥には意外すぎる侵入者が潜んでいた(写真はイメージです) River Kao-Unsplash
ネットで話題

なぜこんな所に!?...食洗機の奥に潜む侵入者が意外すぎた

2025.08.18
韓国の光復節80周年式典に出席する李在明大統領
韓国社会

なぜ李在明は「キャラ変」したのか...支持率を押し上げる「働く大統領」像

2025.08.18
地球深部探査船「ちきゅう」のドリラーズハウスで掘削操作を行う様子
科学

地震の正体は足元の「その先」に──深海から探る、地震発生のメカニズム

2025.07.22 PR
プーチンとトランプ
米ロ首脳会談

米ロ首脳会談の失敗は必然だった...トランプはどこで間違えたのか

2025.08.18
ギリシャ・アテネ近郊のマゴウラ村の山火事に放水するヘリ
災害

広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、猛威は市街地にも

2025.08.18
愛犬を思ってした行動が裏目に(写真はイメージです) Steve Smith-Unsplash
ネットで話題

猛暑から愛犬を守ろうとした夫婦、愛情あふれる動画のはずが非難殺到

2025.08.18
マイアミ・ココナッツグローブ沖のリゾート島に建設中の高級コンドミニアム
投資

アメリカはまだ買い?外国人投資家がマイアミの不動産に殺到する理由

2025.08.18
エルサルバドルのブケレ大統領とドナルド・トランプ米大統領
中米

「トランプの恩人」エルサルバドルの独裁大統領が「無限に」権力の座に居座れる理由

2025.08.18
光の演出に包まれる敦煌・鳴沙山の「万人星空演唱会」会場
カルチャー

観光客400万人突破で注目...中国・敦煌の夜空を彩る新名物イベント「万人星空演唱会」とは?

2025.08.18
40度越えの灼熱のスペイン 観光や生活に与える影響
ブログ

40度越えの灼熱のスペイン 観光や生活に与える影響

2025.08.18
コラム
木村正人

あまりの猛暑に英国紳士も「スーツは自殺行為」...男性「半ズボン出勤」の是非が欧米で議論に

2025.08.16
Picture Power

【写真特集】ゾウと人間 生きるために戦うしかない 生存を懸けた終わりなき争い

2025.08.15
村上尚己

「必然だった」日経平均の最高値更新...なぜ出遅れたか、米国・日本の経済の今後は?

2025.08.14
和田 大樹

シリアで勢力拡大する反中テロ──ウイグル独立派武装組織の危険な進化

2025.08.12
茜 灯里

「宇宙で同期と待ち合わせ」が実現! その舞台「ISS」を知る7つのキーワード...日本の貢献、日本人宇宙飛行士の活躍

2025.08.08
木村正人

中国「スーパー大使館」構想が、英中の外交問題に...建築図面「黒塗り」部分の開示をめぐり応酬

2025.08.07
外国人リレーコラム

イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは

2025.08.07
小宮信夫

犯行現場になりやすいのは...「闇バイト強盗」の原点、名古屋・闇サイト殺人事件から考える「犯罪機会論」

2025.08.07
数土直志

世界のジブリ人気は(実は)今が最高潮

2025.08.07
和田 大樹

アサド後の「真空地帯」──ISとアルカイダが舞い戻るシリアの現実

2025.08.07
Picture Power

【写真特集】わが子へ継ぐ 写真に宿る祖父の記憶

2025.08.06
加谷珪一

日米関税交渉、日本は「取りあえずの勝ち」だが...待ち受ける「今後の交渉」の内容とは?

2025.08.06
冷泉彰彦

被爆80年の今、真剣に議論しなければならないこと

2025.08.06
木村正人

「リベラル偏向」メディアに対抗...視聴率でBBCを超えた新興チャンネルが英国に撒き散らす「毒」

2025.08.05
木村正人

すでに日英は事実上の「同盟関係」にある...イギリスが「積極的に日本に接近」する理由

2025.08.02
村上尚己

結局、TACOだったトランプ米大統領...関税交渉で最悪の事態回避も、日本経済の厳しい夏は続く

2025.08.02
Picture Power

【写真特集】昭和100年、日本社会に戦中の「空氣」は潜む

2025.08.01
Youtube
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    AIはもう「限界」なのか?――巨額投資の8割が失敗する…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    アラスカ首脳会談は「国辱」、トランプはまたプーチ…
  • 9
    「これからはインドだ!」は本当か?日本企業が知っ…
  • 10
    米ロ首脳会談の失敗は必然だった...トランプはどこで…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 5
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 6
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 8
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 9
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 10
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中

YouTube