最新記事

宗教2世

「病院に行かせてくれない」「祈れば治ると言われる」──宗教2世が体験した医療ネグレクトの数々

2022年12月9日(金)11時50分
荻上チキ(評論家、社会調査支援機構「チキラボ」代表)


●女は身体的に強いと前置きをされ、医療的なネグレクトを正当化。入管問題によくあるような、「仮病扱い」なども受けた。その結果、病気の発見が遅れて重病化したり、死にかけたりした。それらを精神論で片付けようとする様が、醜悪だった。

●病院になるべく行かない、薬をなるべく使わないという教えがあるので、実家にいる間は殆ど病院に行かなかった。生理痛が辛い時に、痛み止め薬を隠れてしか飲めないのが辛かった。実家を離れてからは普通に婦人科に通院しているが、親には言っていない。

●薬は毒なので、薬はもちろんワクチンは接種してはいけない。漢方も摂取してはならない。

こうした書き込みは、氷山の一角に過ぎない。反ワクチン運動などの医療カルトも含め、「現代医療を否定する」「代替医療・民間療法を推奨する」という団体は少なくない。宗教法人においては、「信心を持つこと」自体が、代替医療として推奨されることもある。

病気を持つ当事者が、不安や恐怖などから、藁にもすがる思いで代替医療に接続をするのはよくあることだろう。だが、2世問題においては少しフェーズが異なる。親や家族が、子供に対して医療行為を拒否することにより、健康を損なわせてしまうのである。

虐待防止法では、家庭内での虐待に焦点が当たりがちだ。だが今後は、団体による「虐待推奨行為」を視野に入れ、医療ネグレクトについての対処も検討される必要がある。

怪我、病気、障害は「ペナルティ」

「病院に行かせない」といった医療ネグレクトとまではいかなくとも、「医療的効能」を強調するような宗教や信者集団は少なくない。「信心によって治る」といった、楽観的な声がけもあれば、「信心がないせいで病気になる」といった、脅迫的な声がけもある。


●お浄め(おきよめ)をすると病気が治る。アトピーや癌など、さまざまな病気が治った人が周りにたくさんいる(と言われた)。

●「信心したら〇〇さんの病気がよくなったから、あなたもしっかり信心しなさい」と言われた。

●小学校高学年で、病気や怪我をした時に、心配もされず、「日頃の行いが悪いから、神様が教えてくれているんだ」と言われた。

●幼児期に当時不治の大病にかかり治療法もなく医師に死ぬと言われたが助かり、それは祖父母や両親の信心のお陰、お前も信心しないとまた病気になって死ぬかもしれないと言われた。

●あの人は信心が足りないから事故にあった、病気になった、不幸になった等、脅すような物言いをよくされたが、入信すらしていない大勢の人達はどうなるのかと疑問を持っていた。

●自分が怪我や病気をした時に、日頃の「ほこり(欲張りな心などのこと)」を神様が怪我(病気)として教えてくださった。日頃の行いを改めなさいと言われた。怪我や病気に対する心配はしてもらえず、責められた。

●良いこと良い結果は「神様のおかげだね」、怪我や特に病気は「心づかいがよくないからバチがあたったんだ」と自分自身が悪いと言われる。怪我や病気をしても心配されるどころかそうやって怒られていたので、他人が怪我や病気をしても同じように思ってしまい、他人を心配するという心が欠落している自覚があります。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

北朝鮮の金与正氏、日米韓の軍事訓練けん制 対抗措置

ワールド

ネパール、暫定首相にカルキ元最高裁長官 来年3月総

ワールド

ルイジアナ州に州兵1000人派遣か、国防総省が計画

ワールド

中国軍、南シナ海巡りフィリピンけん制 日米比が合同
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 9
    村上春樹は「どの作品」から読むのが正解? 最初の1…
  • 10
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 8
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中