最新記事

動物

韓国のビーチに打ち上げられた超巨大クラゲ...温暖化で大量発生のペースが加速

Giant Venomous Jellyfish Undergoing Population Boom Terrifies the Internet

2022年8月12日(金)18時17分
ジェス・トムソン
クラゲイメージ

VictorHuang-iStock

<ネットでは砂浜に横たわるクラゲの画像が話題になっているが、韓国では巨大なエチゼンクラゲが毎年のように大量発生するように>

韓国の海辺に横たわる巨大クラゲの画像がネットで話題になっている。このクラゲは英語ではノムラクラゲと呼ばれるエチゼンクラゲとみられるが、韓国ではこの数年、エチゼンクラゲの大量発生が問題となっている。

ソーシャルニュースサイト「レディット」に画像を投稿した「Alesig」によると、画像は韓国・仁川近くの海辺で2008年に撮影されたものだという。一緒に映された女性の足と比べても、その大きさは歴然だ。ピンクと茶色のその姿は、まるでゼリーに覆われた触手を持つ脳のようだ。

「大きさは1~1.5メートルくらいだと思うが、よくわからない。死んでいて、少しつぶれていた」とAlesigはニューズウィークに語った。

■【画像】韓国のビーチに横たわる超巨大クラゲの写真

画像には、恐怖におびえる人々のコメントが寄せられている。あるユーザーは「ビーチや海水浴に向かない国がある」と投稿。別のユーザーは「人間なら誰のことも怖いと思ったことはないが、あれは恐ろしい」と述べた。

画像に対する他の多くのコメントによると、この巨大な生物はエチゼンクラゲの可能性がある。クラゲの専門家で、ロンドンにある自然史博物館のサイエンティフィック・アソシエイトであるギル・マップストンも同意見だ。

「巨大なNemopilema nomurai(エチゼンクラゲの学名)は根口クラゲ目で、かさ周辺に触手を持たない。韓国で撮影されたことも合わせると、この種である可能性が高い」とマップストンはニューズウィークに語った。

エチゼンクラゲは根口クラゲ目の中でも大型の種で、世界最大のクラゲである「キタユウレイクラゲ」(別名:ライオンのたてがみクラゲ)とほぼ同じ大きさだ。「かさの直径は2メートル、重さは最大200キロにもなる」と、マップストーンは言う。

毒を持ち、触れると死に至るケースも

エチゼンクラゲは通常、東シナ海と黄海に生息している。その長い触手には毒があり、触れるとかゆみ、腫れ、激痛を引き起こし、死に至ることもある。「刺されても死に至ることは少なく、強い痛みが30分ほど続いた後、和らぐことが多い。だが中国では、死亡例も数件報告されている」とマップストーンは説明する。

近年、韓国ではエチゼンクラゲの数が増加しており、大量発生の頻度も増しているようだ。韓国政府は海水浴客に、刺される危険性を警告している。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

10月ショッピングセンター売上高は前年比6.3%増

ワールド

NASA、ボーイング宇宙船計画縮小 不具合で

ビジネス

中国のビットコイン採掘が復活、世界シェアは第3位

ワールド

米政権、AP通信に対する取材規制の正当性主張 控訴
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 8
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中