最新記事

地球

緑豊かな森林が枯死する「ゴーストフォレスト」が米国で広がっている

2021年4月9日(金)19時30分
松岡由希子

米国の大西洋沿岸で森林が枯死する「ゴーストフォレスト」急速に広がっている...... Google Earth -Emily Ury

<米ノースカロライナ州東部のアリゲーター・リバー国立野生保護区では、1984年以来、伐採や開発が行われていないにもかかわらず、森林の4分の1が消滅したことがわかった...... >

気候変動に伴う海面上昇や異常気象によって、陸地により多くの海水が浸入し、かつて緑豊かであった森林が枯死してしまう「ゴーストフォレスト」が、米国の大西洋沿岸で急速に広がっている。

森林の11%がゴーストフォレストとなった

米デューク大学の研究チームは、地球観測衛星「ランドサット」が1985年から2019年までに高度430マイル(約692キロ)から撮影した地表の画像を用いて、ノースカロライナ州東部の大西洋岸沿いに位置する24万5000エーカー(約991平方キロメートル)のアルバマール=パムリコ半島の植生の変化を分析し、その研究成果を2021年4月4日、学術雑誌「エコロジカル・アプリケーションズ」で発表した。

これによると、わずか35年で、このエリアを被覆する森林の11%がゴーストフォレストとなった。なかでも、5年にわたる干ばつに続いて2011年8月にハリケーン・アイリーンが上陸したことから、2011年から2012年の1年で3510〜5490ヘクタールものエリアがゴーストフォレストとなっている。

研究チームは、分析対象となったエリアのうち、固有の森林湿地やアメリカアカオオカミなどの絶滅危惧種を保護する「アリゲーター・リバー国立野生保護区」に注目した。アリゲーター・リバー国立野生保護区では、1984年に創設されて以来、伐採や開発が行われていないにもかかわらず、1985年時点の森林の4分の1に相当する4万6950エーカー(約190平方キロメートル)以上の森林が消失した。また、この森林損失の過半は海岸から1キロ以上離れた内陸で起こったという。

森林損失の要因のひとつとして海面上昇があげられる。ノースカロライナ州の沿岸では1900年から2000年までに海面が約1フィート(約30センチ)上昇した。海面上昇のペースは世界の平均値よりも速く、今世紀末までには2〜5フィート(約60〜150センチ)上昇するおそれがある。

排水用の溝や用水路から海水が流入した

研究論文の筆頭著者でデューク大学の博士課程に在籍するエミリー・ユーリさんは、アリゲーター・リバー国立野生保護区の大部分が海抜2フィート未満であることから「海面上昇に対してより脆弱なエリアだ」と指摘するする。

これに加えて、20世紀半ばに設置された排水用の溝や用水路が海水の「導管」となった。淡水の塩分濃度の約400倍にのぼる海水が流入し、土壌に塩が残留すると、塩耐性の低い樹種はやがて枯死し、森林が塩性湿地に変わる。

さらに、2011年のハリケーン・アイリーンでは、6フィート(約180センチ)もの高潮が押し寄せて、アリゲーター・リバー国立野生保護区を襲い、海岸から1.2マイル(約1.9キロ)以上離れた内陸まで達した。

ユーリさんは、「ノースカロライナでは、地質学的要因により、他の沿岸地域に比べて海面上昇が進行しているにすぎない」とし、「この研究成果は、他の地域での『ゴーストフォレスト』化の抑制に向けたマネジメントに役立つだろう」と述べている

●参考記事
北極の氷が溶け、海流循環システムが停止するおそれがある
こんなに動いていた! 10億年のプレートの移動が40秒の動画で示される
北磁極の移動速度が加速している......シベリアに向けて移動し続ける

The Seeds of Ghost Forests

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日銀、政策金利を現状維持:識者はこうみる

ビジネス

SHEIN、米事業再編を検討 関税免除措置停止で=

ビジネス

中国中古住宅価格、4月は前月比0.7%下落 売り出

ビジネス

米関税で見通し引き下げ、基調物価の2%到達も後ずれ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中