最新記事

新型コロナウイルス

健康危機監視組織、コロナ対策で世界の政治指導者を批判「壊滅的なパンデミックに適切な行動せず」

2020年9月15日(火)10時14分

世界保健機関(WHO)や世界銀行が立ち上げた組織「世界健康危機モニタリング委員会(GPMB)」は、感染症流行に対する警告を聞き入れなかったり、準備を怠ったりした政治指導者全体の失敗が「危機にさらされている世界」を「秩序が乱れた世界」に変えたとする報告書を公表した。写真はマスクを着用している移民労働者。2020年5月15日にシンガポールで撮影。(2020年 ロイター/Edgar Su)

世界保健機関(WHO)や世界銀行が立ち上げた組織「世界健康危機モニタリング委員会(GPMB)」は、感染症流行に対する警告を聞き入れなかったり、準備を怠ったりしたとして、政治指導者全体の失敗を批判する報告書を公表した。

報告書は「準備に対する財政・政治的な投資が不十分だった。そしてわれわれは皆そのつけを払っている」と指摘。「世界がそうした措置を取る機会がなかったわけではない」とした上で、「過去10年にわたり行動を求める数多くの声があったものの、必要な変化は起きなかった」と付け加えた。

GPMBは元WHO事務局長のグロ・ハーレム・ブルントラント氏が委員長を務めている。同氏はWHOを監視する独立機関のトップも務めている。

中国で新型コロナウイルスが明らかになる数カ月前に公表された2019年版のGPMB報告書は、「致命的な呼吸器病原体によって急速に広がるパンデミック(世界的大流行)」の真の脅威があるとし、こうしたイベントが数百万人を死に至らしめ、世界経済に大損害を与える可能性があると警告した。

「秩序が乱れた世界」と題した今年の報告書は、世界の指導者が「壊滅的なパンデミックの危険性をこれほど明確にあらかじめ警告されていた」ことはこれまでになかったと指摘。それにもかかわらず、世界の指導者は適切な行動を取らなかったとした。

COVID─19(新型コロナウイルス感染症)のパンデミックは「流行に対する予防や準備、対応を重要視して優先することに全体として失敗」したことを浮き彫りにしたと指導者らを批判し、「病原体は混乱して秩序が乱れた状況で繁栄する。COVID─19はそれを証明した」とした。

また、指導力の欠如が現在のパンデミックを悪化させているとし、「COVID─19から教訓を学んだり、必要なリソースや決意をもって行動したりすることを怠れば、確実にやってくる次のパンデミックは、より深刻な打撃を与えるものになるだろう」とした。

ブルントラント氏は、記者会見で「不幸にも恐ろしいことに、われわれは最も恐れていたことが現実になるのを目にしている。COVID─19の影響はわれわれが予想していたよりも深刻だ」と語った。

世界的な医療助成基金である英ウェルカムトラストの代表で、GPMBのメンバーであるジェレミー・ファラー氏は、指導者らに対し、同じ過ちを繰り返さないよう呼び掛け、「団結という言葉だけでは十分ではない。明確なビジョンが必要だ」と訴えた。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・ロシア開発のコロナワクチン「スプートニクV」、ウイルスの有害な変異促す危険性
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・パンデミック後には大規模な騒乱が起こる
・ハチに舌を刺された男性、自分の舌で窒息死


20200922issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

9月22日号(9月15日発売)は「誤解だらけの米中新冷戦」特集。「金持ち」中国との対立はソ連との冷戦とは違う。米中関係史で読み解く新冷戦の本質。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

プーチン氏、15日にトルコで直接協議提案 ゼレンス

ビジネス

ECBは利下げ停止すべきとシュナーベル氏、インフレ

ビジネス

FRB、関税の影響が明確になるまで利下げにコミット

ワールド

インドとパキスタン、停戦合意から一夜明け小康 トラ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦闘機を撃墜する「世界初」の映像をウクライナが公開
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    指に痛みが...皮膚を破って「異物」が出てきた様子を…
  • 6
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 7
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 8
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中