最新記事

事故

ハチに舌を刺された男性、自分の舌で窒息死

Man Suffocates to Death After Wasp Stings Him on the Tongue

2020年8月7日(金)15時10分
アリストス・ジョージャウ

生のハンバーガーを切り取ろうとするカリバチ imv-iStock.

<そのハチは、食事中の不運な男性の口の中に飛び込んできた>

家族と休暇中だった52歳の男性が、カリバチに舌を刺された後、自分の舌で窒息して死亡した。

男性は 8月4日、フランス東部、アルプスの山々を水面に映すアヌシー湖のそばで亡くなったと、地元紙ドヒニー・リブレは報じた。

カリバチは、食事中だった男性の口に飛び込み、舌を刺したという。

舌はすぐに膨張を始め、男性は呼吸ができなくなって意識を失い、心臓が停止した。救急車が到着し、蘇生を試みたが無駄だった。

舌と咽頭を刺されると危険

男性は、フランス北西部のブルターニュ地方から家族でバカンスに来ており、4日は滞在の最後の日だった。

ハナバチ、スズメバチ、カリバチなどのハチに刺されても、めったに命には関わらない。ハチの種類によっては激痛があるだけだ。

専門家によれば、平均的な成人はハチに1000回刺されても耐えられるという。だが、舌と咽頭を刺された場合は命に関わる。

これらの部分を刺されると、粘膜部分が急速に膨張し、気道を塞いで窒息させることがある。

ハチの針にアレルギーがある少数の人は特に危険だ。刺されて10分で死に至ることもある。

それでも、ハチに刺されて死ぬのは例外的だ。アメリカで犠牲になるのは年平均60名ほどだという。

<参考記事>ロックダウンで、養蜂家が移動できず各地の農作物の受粉がままならない事態に
<参考記事>ハチ激減から世界の農業を救うキノコの秘めた力

【話題の記事】
台湾で女性のまぶたから生きたハチ4匹が摘出される
老化しない唯一の哺乳類、ハダカデバネズミ「発見」の意味
頭痛を訴えた中国人男性の脳に数百匹のサナダムシ!
北朝鮮「亡命兵士」の腸が寄生虫だらけになった理由

2020081118issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
楽天ブックスに飛びます

2020年8月11日/18日号(8月4日発売)は「人生を変えた55冊」特集。「自粛」の夏休みは読書のチャンス。SFから古典、ビジネス書まで、11人が価値観を揺さぶられた5冊を紹介する。加藤シゲアキ/劉慈欣/ROLAND/エディー・ジョーンズ/壇蜜/ウスビ・サコ/中満泉ほか

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米、中国との関係管理に懸命に努力=国務次官補

ワールド

ウ軍がバフムト北の一部奪還、失策でロ軍さらに撤退も

ビジネス

原油先物は下落、OPECプラス会合受けた上昇分消す

ビジネス

仏、STマイクロとGFの半導体工場に29億ユーロ支

MAGAZINE

特集:最新予測 米大統領選

2023年6月13日号(6/ 6発売)

トランプ、デサンティス、ペンス......名乗りを上げる共和党候補。超高齢の現職バイデンは2024年に勝てるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。

人気ランキング

  • 1

    敗訴ヘンリー王子、巨額「裁判費用」の悪夢...最大2000万ドルも 「Netflixで稼いだ金を全部つぎ込むようなもの」

  • 2

    「中で何かが動いてる」と母 耳の穴からまさかの生き物が這い出てくる瞬間

  • 3

    キャサリン妃が「ピンクのドレス」2着に込めた、「友人夫婦」とヨルダンへの敬意

  • 4

    嵐で破壊された米クルーズ船の乗客が撮影...浸水する…

  • 5

    ワグネルは撤収と見せかけてクーデーターの機会を狙…

  • 6

    メーガン妃が「絶対に誰にも見られたくなかった写真…

  • 7

    「白米はよくない」? 健康と環境の両面で知ったこと…

  • 8

    【ヨルダン王室】世界がうっとり、ラジワ皇太子妃の…

  • 9

    元米駆逐艦長が「心臓が止まるかと」思ったほど危機…

  • 10

    ロシアの「竜の歯」、ウクライナ「反転攻勢」を阻止…

  • 1

    ロシアの「竜の歯」、ウクライナ「反転攻勢」を阻止できず...チャレンジャー2戦車があっさり突破する映像を公開

  • 2

    「日本ネット企業の雄」だった楽天は、なぜここまで追い込まれた? 迫る「決断の日」

  • 3

    米軍、日本企業にTNT火薬の調達を打診 ウクライナ向け砲弾製造用途で

  • 4

    62歳の医師が「ラーメンのスープを最後まで飲み干す」…

  • 5

    敗訴ヘンリー王子、巨額「裁判費用」の悪夢...最大20…

  • 6

    「ダライ・ラマは小児性愛者」 中国が流した「偽情報…

  • 7

    【ヨルダン王室】世界がうっとり、ラジワ皇太子妃の…

  • 8

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎ…

  • 9

    どんぶりを余裕で覆う14本足の巨大甲殻類、台北のラ…

  • 10

    ウクライナ側からの越境攻撃を撃退「装甲車4台破壊、戦…

  • 1

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎられて死亡...血まみれの現場

  • 2

    世界がくぎづけとなった、アン王女の麗人ぶり

  • 3

    カミラ妃の王冠から特大ダイヤが外されたことに、「触れてほしくない」理由とは?

  • 4

    F-16がロシアをビビらせる2つの理由──元英空軍司令官

  • 5

    「ぼったくり」「家族を連れていけない」わずか1年半…

  • 6

    築130年の住宅に引っ越したTikToker夫婦、3つの「隠…

  • 7

    歩きやすさ重視? カンヌ映画祭出席の米人気女優、…

  • 8

    「飼い主が許せない」「撮影せずに助けるべき...」巨…

  • 9

    預け荷物からヘビ22匹と1匹の...旅客、到着先の空港…

  • 10

    キャサリン妃が戴冠式で義理の母に捧げた「ささやか…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中